Apogee製品ソフトウェア&ファームウェア・バージョン一覧

Apogee製品ソフトウェア&ファームウェア・バージョン一覧

このページでは、最新のApogee製品のインストーラーダウンロードファイルと、含まれるソフトウェアのバージョン、ハードウェア/ファームウェアのバージョンをリストアップしています。
それぞれのインストーラをダウンロードするには、Customer Portalにログイン後、下記URLより請求をお願いいたします。

Apogee Customer Portal: https://apogeedigital.com/my-account
インストーラ請求ページ: https://apogeedigital.com/download-files/

ユーザーアカウントの作成方法については、こちらのページをご参照ください。


Warning
Apogee では、macOS 15 Sequoia 環境下にて下記製品の互換性を確認しております。

ハードウェア: MiC+、HypeMiC、Jam+、JamX、Boom、Duet 3、Symphony Desktop、Symphony Studio、Symphony I/O MkII
プラグイン: Clearmountain's Domain & Spaces & Phases, Pultec EQP-1A & MEQ-5, ModEQ & ModComp, Opto-3A, Soft Limit

生産完了製品および旧製品の動作が保証されないため、 https://apogeedigital.com/download-files/ の"Legacy Product Installers"タブの注記を必ず参照してください。

Info
Windows 環境下でのArm64プロセッサでの動作についてはメーカーより発表が行われておりません。
下記動作環境はIntelプロセッサおよびIntelプロセッサ互換環境での動作確認であることをご留意ください。


現行製品

USBオーディオインターフェース

Boom
Duet 3
Symphony Desktop
Symphony Studio
Boom


推奨環境
  1. Mac OS: 10.15 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. PC: Windows 10 Anniversary update 以降
  3. iOS: Apogee Control 2 for iOS にて使用可能

インストーラ ファイル名: 
  1. Mac OS: ApogeeControl2-DSP-macOS.zip 
  2. Windows: ApogeeControl2-Windows.zip

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報
  1. Apogee Control 2 Software Version: 1.21.10 (Win) or 1.21.15 (Mac)
  2. Windows Driver: 5.50.0
  3. Firmware: 1.0.30
Info
※本製品では、入力チャンネルにのみECS Channelstripをライセンスなしでご利用いただくことが可能です。
Duet 3


推奨環境
  1. Mac OS: 10.15 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. PC: Windows 10 Anniversary update 以降
  3. iOS: Apogee Control 2 for iOS にて使用可能

インストーラ ファイル名: 
  1. Mac OS: ApogeeControl2-DSP-macOS.zip 
  2. Windows: ApogeeControl2-Windows.zip

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報
  1. Apogee Control 2 Software Version: 1.21.10 (Win) or 1.21.15(Mac)
  2. Windows Driver: 5.50.0
  3. Firmware: 1.0.58
Info
※本製品では、入力チャンネルにのみECS Channelstripをライセンスなしでご利用いただくことが可能です。
Symphony Desktop


推奨環境
  1. Mac OS: 10.15 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. PC: Windows 10 (20H1) 以降
  3. iOS: iOS 13 以降 ※Apogee Control 2 for iOSには対応しておりません。

現在はRelease V1.2までの機能実装が完了しております。

インストーラ ファイル名: 
  1. Mac OS: SymphonyDesktopInstaller.dmg 
  2. Windows: SymphonyDesktopInstaller.zip

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報
  1. Apogee Control 2 Software Version: 1.21.10(Windows) or 1.21.15(Mac)
  2. Symphony Desktop "Touch Screen OS" version: 1.20.18
  3. Windows USB Driver version: 5.50.0
  1. 本製品では、Apogee FX Complete Bundle (別売) と同様のエフェクトをご利用いただくことが可能です。
  2. 本製品では入力チャンネルにPrintFXとして、出力チャンネルにMonitorFXにエフェクトを適用することが可能です。
  3. MonitorFXをご利用いただく場合は、それぞれのエフェクトのライセンスをご用意いただく必要があります。PrintFXのみご利用の場合、ライセンスは不要です。
  4. 最新のApogee FX Rackプラグインがインストーラファイルに含まれています。不要なプラグインをインストールしないようご注意ください。


Symphony Studio
Symphony Studio シリーズには、以下製品を含みます
  1. SYMPHONY STUDIO 2X12
  2. SYMPHONY STUDIO 8X8
  3. SYMPHONY STUDIO 8X16

製品のヒーローイメージ

推奨環境
  1. macOS: 10.15 以降 (Intel および Apple Silicon Mac)
  2. Windows: Windows 10 (20H1) 以降

インストーラ ファイル名: 
  1. mac OS: Apogee_Symphony_Studio_Mac.zip 
  2. Windows: Apogee_Symphony_Studio_Windows.zip

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報
  1. Apogee Control 2: Version 1.21.41
  2. Symphony Studio Firmware Version:  0.0.31
  3. Windows USB Driver Version: 5.68.0


USBハードウェア

Groove
HypeMiC
Jam X
MiC +
ClipMic digital 2
Groove

推奨環境: 
  1. macOS: 10.8 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. Windows: 7 以降
  3. iOS: 8 以降
Info
Grooveのご利用にドライバは不要です
Warning
本体にLightning端子を搭載したiPhone/iPadでご利用いただく場合、別途 Lighting - USB3 カメラ アダプタ (別売) を使用し外部より電源を供給する必要があります。ご利用方法は下記ページをご参照ください


インストーラ ファイル名: 
Info
Windows環境でご利用の際、DAWで使用するには下記ドライバを別途インストールしてご利用ください
  1. Windows: Apogee_Windows_USB_Driver_Installer.zip
ファームウェアのバージョン情報:
  1. メーカーからの情報が公開され次第追記いたします。

HypeMiC
推奨環境: 
  1. macOS: 10.9 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. Windows: 10 以降
  3. iOS: 9 以降
Info
HypeMicのご利用にドライバは不要です


インストーラ ファイル名: 
Info
Windows環境でご利用の際、DAWで使用するには下記ドライバを別途インストールしてご利用ください
  1. Windows: Apogee_Windows_USB_Driver_Installer.zip
ファームウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Maestro (iOS software): Version 1.12
  2. メーカーからの情報が公開され次第追記いたします。​
※ファームウェアのアップデートにはApogee Maestro for iOSが必要です
Apogee Maestro for iOSは、Lightning端子を搭載したiOSデバイスにのみ対応しています。

Jam X
Jam X audio interface
推奨環境: 
  1. macOS: 10.14 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. Windows: 10 以降
  3. iOS: 9 以降
Info
Jam Xのご利用にドライバは不要です
Warning本体にLightning端子を搭載したiPhone/iPadでご利用の際は、別途 Lighting - USB micro ケーブル をご用意ください。本製品には含まれません。


インストーラ ファイル名: 
Info
Windows環境でご利用の際、DAWで使用するには下記ドライバを別途インストールしてご利用ください
  1. Windows: Apogee_Windows_USB_Driver_Installer.zip
ファームウェアのバージョン情報:
  1. メーカーからの情報が公開され次第追記いたします。

MiC +
Apogee MiC Plus USB Microphone
推奨環境: 
  1. macOS: 10.9 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. Windows: 10 以降
  3. iOS: 9 以降
Info
MiC+ のご利用にドライバは不要です

インストーラ ファイル名: 
Info
Windows環境でご利用の際、DAWで使用するには下記ドライバを別途インストールしてご利用ください
  1. Windows: Apogee_Windows_USB_Driver_Installer.zip
ファームウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Maestro (iOS software): Version 1.12
  2. メーカーからの情報が公開され次第追記いたします。​
※ファームウェアのアップデートにはApogee Maestro for iOSが必要です
Apogee Maestro for iOSは、Lightning端子を搭載したiOSデバイスにのみ対応しています。

動作確認済みiOSデバイス: 
iPhone
  1. iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max
  2. iPhone SE (2nd gen)
  3. iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max
  4. iPhone XS / XS Max
  5. iPhone XR
  6. iPhone X
  7. iPhone 8 / 8 Plus
  8. iPhone 7 / 7 Plus
  9. iPhone SE
  10. iPhone 6s / 6s Plus
iPad
  1. iPad Pro 10.5-inch
  2. iPad Pro 12.9-inch (1st and 2nd gen)
  3. iPad Pro 9.7-inch
  4. iPad Air (3rd gen)
  5. iPad Air 2
  6. iPad mini (5th gen)
  7. iPad mini 4
  8. iPad (5th - 8th gen)
iPod
  1. iPod touch (7th gen)

ClipMic digital 2
Apogee ClipMic digital 2
推奨環境: 
  1. macOS: 10.14 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. Windows: 10 以降
  3. iOS: 9 以降
Info
ClipMic digital 2のご利用にドライバは不要です

インストーラ ファイル名: 
Info
Windows環境でご利用の際、DAWで使用するには下記ドライバを別途インストールしてご利用ください
  1. Windows: Apogee_Windows_USB_Driver_Installer.zip
ファームウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Maestro (iOS software): Version 1.12
  2. メーカーからの情報が公開され次第追記いたします。​
※本製品の操作にはApogee Maestro for iOSもしくはApogee MetaRecorderが必要です
Apogee Maestro for iOSは、Lightning端子を搭載したiOSデバイスにのみ対応しています。

Symphony I/O mkⅡ

ファームウェアの最新バージョン情報  ※Symphony I/O Mk II WSGを除く
  1. Mainboard Firmware: 0.9.B2.21 / FPGA 0.51
  1. PTHDオプションカード、PTHD+DanteオプションカードとThunderboltカードの両方を搭載しているユニットのファームウェアを更新する場合は、更新前にPTHDオプションカードを取り外してからアップデート作業を行ってください。作業完了後に取り付け直すことで、引き続きご利用いただくことが可能です。
  2. 16x16SEモジュールを使用するためには、ファームウェア(Firmware: 0.9.AD.21 / FPGA 0.51 以降)の更新と、各種オプションカードのアップデートが必要です。PTHDオプションカード、PTHD+Danteオプションカードのファームウェア更新につきましてはページ右上の問い合わせフォームよりお問い合わせください。
    1. 16x16SE モジュールと互換性のあるSymphony I/O MkⅡのファームウェアバージョンについて
Thunderbolt
PTHD Plus
Dante+PTHD
PTHD
Thunderbolt


推奨環境:
  1. macOS 10.15.7 以降 (Intel & M1/M2 Mac 対応)

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS 10.15以降: ApogeeControl2-macOS.dmg

コントロールソフトウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Control 2 Software Version: 1.21.15
※Symphony Control Softwareの開発・サポートは終了となり、Apogee Control 2へ統合されました
PTHD Plus

※このモデルでは別途、Danteカードを別途追加することによりDante+PTHD Optionカードへ拡張することが可能です。

推奨環境:
  1. HDモードの推奨環境はProTools HD に準拠します

コントロールソフトウェアについて:
      ※HDモードではApogee Control 2にてコントロールすることはできません
      ※ご利用にはProTools HDドライバおよびProToolsHD対応デバイスとの接続が必要です
※PTHD Pluオプションカードのファームウェア更新につきましてはページ右上の問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Dante+PTHD

ファームウェアの最新バージョン情
  1. Dante+PTHD option card firmware: Firm 0.36, FPGA 0.F
推奨環境:
  1. PTHD PlusカードおよびDante+PTHDカードのDante/HDモードの推奨環境はProTools HD に準拠します
  2. Dante+PTHDカードのDanteモードの推奨環境はDante Controllerに準拠します
      ※Dante Controllerの入手方法についてはAudinate社ページよりご対応ください

コントロールソフトウェアについて:
      ※PTHD PlusカードおよびDante+PTHDカードのDante/HDモード、DanteモードではApogee Control 2にてコントロールすることはできません
      ※PTHD PlusカードおよびDante+PTHDカードのDante/HDモードでのご利用にはProTools HDドライバおよびProToolsHD対応デバイスとの接続が必要です
※PTHD+Danteオプションカードのファームウェア更新につきましてはページ右上の問い合わせフォームよりお問い合わせください。
PTHD
※このモデルはPTHD専用のモデルであり、Danteカードを拡張可能なPTHD Plusカードとは異なります。

ファームウェアの最新バージョン情
  1. PTHD option card firmware: Firm 0.10, FPGA 0.F
推奨環境:
  1. HDモードの推奨環境はProTools HD に準拠します

コントロールソフトウェアについて:
      ※HDモードではApogee Control 2にてコントロールすることはできません
      ※ご利用にはProTools HDドライバおよびProToolsHD対応デバイスとの接続が必要です
※PTHDオプションカードのファームウェア更新につきましてはページ右上の問い合わせフォームよりお問い合わせください。

WSG Option Card 搭載モデルについて


推奨環境:
  1. WSGモードではWaves SoundGrid アプリケーションの推奨環境に準拠します

ファームウェアの最新バージョン情報
  1. Firmware: 0.6.B.12 / FPGA 0.4C

コントロールソフトウェアについて:
      ※WSGモードではApogee Control 2にてコントロールすることはできません
      ※WSGオプションカードを搭載したユニットにThunderboltオプションカードを追加してご利用いただくことはできません
Info
Symphony Mk II WSGの詳細な仕様については下記ページをご参照ください。




 

生産完了製品

USBオーディオインターフェース

Symphony I/O
ONE
Duet iOS / Duet 2
Quartet
Symphony I/O

Symphony I/O (original Mk1)

本製品は対応終了(Obsolete)となりました。メーカーでの保守パーツ終息により、サポートおよび修理受付を終了としております




macOS環境での本製品の設定方法については、下記ページをご参照ください。

動作環境・関連ファイル情報

推奨環境 (Mac OS)
  1. Release 5.5: macOS Big Sur - Sonoma (Intel / Apple Silicon Rosetta)
  2. Release 5.4c: macOS 10.9 - macOS 10.15 Catalina
  3. Release 4.8: macOS X 10.6.8 - macOS 10.9
インストーラ ファイル名: 
  1. Release 5.5: SymphonyIO_Release_5.5.dmg
  2. Release 5.4c: SymphonyIO_Release_5.4c.dmg
  3. Release 4.8: SymphonyIO_Release_4.8.dmg

ファームウェアに関する注意事項

macOS 11.0 および Apple M1 のサポート以外は、以前の Symphony リリースから変更はありません。(Symphony I/O がすでに最新のファームウェアを使用している場合は、ファームウェアのアップデートは必要ありません。)
Symphony I/O が古いファームウェアを使用している場合は、以前のリリース 5.4c インストーラー パッケージから Symphony I/O ファームウェア アップデーターをダウンロードし、USB 2.0 ポートを備えた macOS 10.10.5 以前 (10.6.8 - 10.9 を推奨) を実行している Intel Mac を使用してファームウェアをアップデートする必要があります。
Warning
ファームウェア アップデーター アプリは、10.10.5 より新しいバージョンの macOS とは互換性がありません。
macOS 10.11 以降の環境ではアップデートに失敗し動作が行えなくなることを確認しています。

Symphony I/O (original Mk1) 利用時の既知の問題

  1. Symphony I/O の I/O レベル コントロールは、Audio MIDI 設定、システム環境設定のサウンド、またはキーボード ボリューム コントロールからは機能しません。
  2. Audio MIDI セットアップでクロック ソース メニューが使用できなくなりました。
  3. Maestro 2 ソフトウェアに GUI グラフィックの異常が発生します。


ONE

One for Mac (Silver) / One for iPad and Mac (Black)



推奨環境:
  1. Mac OS: 10.9 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. PC: Windows 10 以降
  3. iOS: iOS 6 以降

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS Monterey 以降: ApogeeControl2-MacOS.zip 
  2. Windows 10 - 11: ApogeeControl2-Windows.zip
  3. mac OS 10.9 - macOS Big Sur: one-ios-mac-2.5c.dmg

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Control 2 Software Version: 1.21.15 (Mac) or 1.21.10 (Win)
  2. Apogee Maestro 2 Software Version: 2.10.9
  3. Apogee Maestro for iOS: Version 1.12 Apogee Maestro for iOSは、Lightning端子を搭載したiOSデバイスにのみ対応しています。
  1. Firmware (Mac OS): 1.5.0
  2. Firmware (Windows 10): 1.05

macOS環境での本製品の設定方法については、下記ページをご参照ください。
Duet iOS / Duet 2

Duet for iPad and Mac / Duet 2


Duet 2は本体側端子がUSB-B端子、Duet for iPad and Macは本体側端子がUSB-miniB互換端子となっております。
また、Duet for iPad and MacにのみUSB-MIDI入力端子が搭載されております。

推奨環境:
  1. Mac OS: 10.9 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. PC: Windows 10 以降  ※Duet 2はWindows環境でご利用いただくことはできません。
  3. iOS: iOS 6 以降  ※Duet 2はiOS環境でご利用いただくことはできません。

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS Big Sur 以降: ApogeeControl2-MacOS.zip 
  2. Windows 10 - 11: ApogeeControl2-Windows.zip
  3. mac OS 10.9 - macOS 10.15: Duet_2.5c.dmg 

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Control 2 Software Version: 1.21.15 (Mac) or 1.21.10 (Win)
  2. Apogee Maestro 2 Software Version: 2.10.9
  3. Apogee Maestro for iOS: Version 1.12 Apogee Maestro for iOSは、Lightning端子を搭載したiOSデバイスにのみ対応しています。
  1. Firmware (Duet for iPad and Mac, Mac OS): 0.3.5
  2. Firmware (Duet for iPad and Mac, Windows 10): 3.05
  3. Firmware (Duet 2, Mac OS Only): 1.38
macOS環境での本製品の設定方法については、下記ページをご参照ください。
Quartet



推奨環境:
  1. Mac OS: 10.9 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. PC: Windows 10 以降
  3. iOS: iOS 6 以降

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS Big Sur 以降: ApogeeControl2-MacOS.zip  
  2. Windows 10 - 11: ApogeeControl2-Windows.zip
  3. mac OS 10.9 - macOS 10.15: quartet-2.5c.dmg

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Control 2 Software Version: 1.21.15 (Mac) or 1.21.10 (Win)
  2. Apogee Maestro 2 Software Version: 2.10.9
  3. Apogee Maestro for iOS: Version 1.12      Apogee Maestro for iOSは、Lightning端子を搭載したiOSデバイスにのみ対応しています。
  1. Firmware (Mac OS): 1.3.9
  2. Firmware (Windows 10): 13.09

 

Thunderboltオーディオインターフェース

Element シリーズ
Ensemble Thunderbolt
Element シリーズ

Element シリーズ(Element 24 / Element 46 / Element 88)



推奨環境:
  1. macOS 10.15.7 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
インストーラ ファイル名:  Ensemble_Element_Release.3.5.2.zip

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Control Software Version: 6.0.26
  2. Firmware: Firm 0.5.0 / FPGA 0.26
  3. Apogee Control iOS App: Version 1.2
    1. Apogee Control for iOS (※Apogee Control 2 for iOSとの互換性はありません)はiOS 9 以降対応となります。


Ensemble Thunderbolt


推奨環境:
  1. macOS 10.15.7 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
インストーラ ファイル名: 
  1. Ensemble_Element_Release.3.5.2.zip

コントロールソフトウェアおよびファームウェアのバージョン情報:
  1. Apogee Control Software Version: 6.0.26
  2. Firmware: Firm 1.5.3.6 / FPGA 0.56 / Resource 6
  3. Apogee Control iOS App: Version 1.2
    1. Apogee Control for iOS (※Apogee Control 2 for iOSとの互換性はありません)はiOS 9 以降対応となります。


USB ハードウェア

Jam+
Jam+


推奨環境: 
  1. macOS: 10.9 以降 (Intel & Apple Silicon Mac)
  2. Windows: 10 以降
  3. iOS: 9 以降
      ※Jam+のご利用にドライバは不要です
          ※Windows環境でご利用の際、DAWで使用するには下記ドライバを別途インストールしてご利用ください

インストーラ ファイル名: 
  1. Windows: Apogee_Windows_USB_Driver_Installer.zip
ファームウェアのバージョン情報:
  1. Jam+ Firmware: 1.0.23
  2. Apogee Maestro (iOS software): Version 1.12
      ※ファームウェアのアップデートにはApogee Maestro for iOSが必要です
      Apogee Maestro for iOSは、Lightning端子を搭載したiOSデバイスにのみ対応しています。



 

プラグイン製品

販売中のバンドル製品には、それぞれ下記製品が含まれます。

各プラグインの詳細についてはこちらのページもご参照ください。


Soft Limit
ECS Channel Strip
Apogee FX Plugins
Apogee FX Rack
Apogee ChannelFX
Soft Limit


製品バージョン:
  1. Version Number: 1.0.15

推奨環境:
  1. Mac OS: 10.14.6 以降 / Intel & Apple Silicon Mac に対応
    1. Rosetta2経由にてご利用ください。AppleSilicon Nativeには非対応となります。
  2. PC: Windows 10 以降


インストーラ ファイル名: 
  1. macOS: Apogee-SoftLimit-macOS.zip
  2. Windows: Apogee-SoftLimit-Windows.zip


ECS Channel Strip


製品バージョン:
  1. Version Number: 3.1.24

推奨環境
  1. Mac OS: 10.12.6 以降 / Intel & Apple Silicon Native 環境に対応
  2. PC: Windows 10 以降

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS: SymphonyECS-ChannelStripInstaller_macOS.zip
  2. Windows: SymphonyECS-ChannelStripInstaller_Windows.zip


Apogee FX Plugins

Opto-3A


対応プラグインフォーマット: VST、VST3、AU、AAX
対応OS: macOS 10.14.6以降 / Windows 10以降
ライセンス認証に Pace iLokアカウントが必要

EQP-1A


対応プラグインフォーマット: VST、VST3、AU、AAX
対応OS: macOS 10.14.6以降 / Windows 10以降
ライセンス認証に Pace iLokアカウントが必要

MEQ-5


対応プラグインフォーマット: VST、VST3、AU、AAX
対応OS: macOS 10.14.6以降 / Windows 10以降
ライセンス認証に Pace iLokアカウントが必要

対応プラグインフォーマット: VST、VST3、AU、AAX
対応OS: macOS 10.14.6以降 / Windows 10以降
ライセンス認証に Pace iLokアカウントが必要

対応プラグインフォーマット: VST、VST3、AU、AAX
対応OS: macOS 10.14.6以降 / Windows 10以降
ライセンス認証に Pace iLokアカウントが必要


Apogee FX Rack

Apogee FX Rack

Element & Ensemble Thunderbolt のDualPath 機能用のApogee FX Rack コネクタプラグインとなります。
この"Apogee FX Rack"プラグインには、5 つの FX Bundle プラグインがすべて含まれています。
これらは固定されており、個々のプラグインを削除することはできません。



製品バージョン
  1. FX Rack Version Number: 2.1.9
推奨環境
  1. Mac OS: 10.12.6 以降 / Intel & Apple Silicon Mac に対応
    1. Rosetta2経由にてご利用ください。AppleSilicon Nativeには非対応となります。

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS: ApogeeFX-Plugins.dmg
  2. Windows: ApogeeFX-Plugins.zip
    1. Ensemble Thunderbolt およびElementシリーズのインストーラ(Ensemble_Element_Release.3.5.2.zip)の一部としてもインストールされます。

Apogee ChannelFX

Apogee ChannelFX

Symphony Desktop 用ApogeeChannelFXコンテナ プラグインとなります。
この単一の「ApogeeChannelFX」内では、5 つの FX Bundle プラグインとECS Channelstrip のすべてを実行できます。
※Duet 3やBOOM、Symphony Studio には対応しておりません。
アポジーチャンネルFX

製品バージョン
  1. ChannelFX Version Number: 1.21.15
推奨環境
  1. Mac OS: 10.15 以降 / Intel & Apple Silicon Native 環境に対応
  2. Windows: Windows 10 以降

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS: ApogeeControl2-DualPath-macOS.zip 
  2. Windows: ApogeeControl2-DualPath-Windows.zip
    1. Symphony Desktop インストーラの一部としてのみインストールされます。


 
Clearmountain's Domain
Clear mountain's Spaces
Clear mountain's Phases
Clearmountain's Domain


製品バージョン:
  1. Version Number: 1.3.2

推奨環境
  1. Mac OS: 10.12.6 以降 (Intel & M1/M2 Mac ネイティブ環境に対応)
  2. PC: Windows 10 以降

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS: Apogee-ClearmountainsDomain_macOS.zip
  2. Windows: Apogee-ClearmountainsDomain_Windows.zip

Clear mountain's Spaces



製品バージョン:
  1. Version Number: 1.0.9

推奨環境
  1. Mac OS: 10.12.6 以降 (Intel & M1/M2 Mac ネイティブ環境に対応)
  2. PC: Windows 10 以降

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS: clearmountains-spaces_mac.dmg
  2. Windows: clearmountains-spaces_windows.zip
Clear mountain's Phases


製品バージョン:
  1. Version Number: 1.0.5

推奨環境
  1. Mac OS: 10.14.6 以降 (Intel & M1/M2 Mac ネイティブ環境に対応)
  2. PC: Windows 10 (20H2) 以降

インストーラ ファイル名: 
  1. macOS: clearmountains-phases_mac.zip
  2. Windows: clearmountains-phases_windows.zip
 

機能対応チャート

個別プラグイン
(VST 2, AAX, Audio Unit)
Apogee FX Rack
対象製品: Elementシリーズ / Ensemble
ApogeeChannelFX
対象製品: Symphony Desktop
Duet3
(Print only)
Boom
(Print only)
ECS Channel Strip---
Pultec EQP-1A------
Pultec MEQ-5------
ModEQ 6------
ModComp------
Opto-3A------
Soft Limit------------
Clearmountain’s Domain------------
Clearmountain’s Spaces------------
Clearmountain's Phases------------
※Apogee FX Rack: Apogee Control上のDual-Pathで使用できるもの
※ApogeeChannel FX: Apogee Control 2上のPrint FX/Monitor FXで使用できるもの、Monitor FXとして使用する場合は製品ライセンスが別途必要です




このページはこちらの公開情報を元に随時更新を行います: Apogee Product Software & Firmware Versions List (Current Products)



    • Related Articles

    • FIT Controllerファームウェアアップデート手順

      FIT Controllerは下記の手順でアップデートが可能です。手順に沿ってお勧めください。 2023年4月時点での最新ファームウェアは1.1.6となります。 ご注意: 以下の手順は、2021年3月より以前に出荷された、v1.x.xファームウェアで出荷されたRevision 1 FITコントローラのみに適用されます。V2.x.xファームウェアで出荷されたRevision 2ユニットをv1.x.xファームウェアにダウングレードすることはできません。Revision 2 ファームウェアは最新の ...
    • Orba 2 ファームウェアのアップデート方法

      Orba 2 本体には、コンピューターのOSにあたるファームウェアと呼ばれる基本システムが内蔵されており、アップデートすることで最新の機能や不具合修正をご利用いただけます。 また、Orba 2 AppやOSのアップデートにより、本体ファームウェアもアップデートが必要となる場合もあります。 下記の手順に沿ってアップデートをお進めください。 Orba 2 Appのインストール Orba 2のファームウェアは、mac OS・WindowsバージョンのOrba 2 ...
    • Spark NEO ファームウェア更新情報・更新手順

      ファームウェアを更新する前に こちらのページではSpark NEOのファームウェア更新情報および更新手順を紹介いたします。 ファームウェアを更新する前に、必ず下記作業を行ってください。 Spark アプリを最新バージョンに更新します。 カスタマイズしたプリセットをバックアップします。 手順については Spark プリセットの管理方法 を参考に、アプリ内へ保存してください。 ファームウェアの更新はWindows PC、Mac PCのいずれかを使用して行うことが可能です。 ...
    • Spark Control X ファームウェア更新情報・更新手順

      ファームウェアを更新する前に Spark Control X は単体でPCやスマートフォンを接続することができない仕様となっております。 そのため更新の際は必ずAndroid OS もしくは iOS/iPad OS端末にて、Spark アプリとペアリングされたSparkシリーズ製品をご用意ください。 Spark アプリの動作をサポートする Android デバイス またSpark アプリをSparkシリーズ製品は必ずファームウェアが最新バージョンであることをご確認ください。 ...
    • Spark EDGE ファームウェア更新情報・更新手順

      Spark EDGE の最新機能と拡張機能を利用するには、Spark EDGE ファームウェアを最新バージョンに更新することを強くお勧めします。 アップデートを行う前に Spark アプリが最新バージョンであることをご確認ください アップデート前に、作成したプリセットをバックアップを行ってください。手順については Spark プリセットの管理方法 を参考に、アプリ内へ保存してください。 アップデートプロセス中は、Spark EDGE の電源コードが接続されていることを確認してください。 ...