OP-1 field 最新アップデート情報

OP-1 field 最新アップデート情報

Teenage Engineering OP-1 field OS 最新アップデート情報です。アップデートは無償でご利用いただけます。

ダウンロード方法

Teenage Engineeringウェブサイトよりダウンロード頂けます。

アップデート手順

アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。
USB-CケーブルでコンピューターとOP–1  fieldを接続した状態でupdate utilityより、画面の指示に沿ってアップデートを行ってください。

update utility

アップデート手順の詳細については、下記ページを合わせてご参照ください。

新機能とアップデート

OS 1.5.7
2024.5.08 リリース
  1. USBオーディオ一覧表示の修正
    1. OP-Zとのオーディオ相互接続などの解消

OS 1.5.6
2024.4.30 リリース
  1. オーディオクラス2.0 USBデバイスのサポート
  2. USBの安定性、レイテンシー、互換性の改善
  3. USBオーディオの入力チャンネル選択オプション
  4. shift+T3でテープ・ブラウザのクローンを作成
  5. shift+encoder クリックでパンをセンターに設定。
  6. shift+drop によるマージドロップが、アクティブなミキサーのレベルではなくクリップボードのミキサーレベルに対応しました。
  7. USBデバイスを接続したまま電源を切るとファクトリーリセットされるバグを修正
  8. サンプルのリフト/ドロップ後にシンセ・サンプラーに録音するとクラッシュする不具合を修正
  9. 無効なテープ設定ファイルを読み込むと起動時にクラッシュする不具合を修正
OS 1.5.0
2023.12.15 リリース
  1. 新しいエフェクト:" terminal"が追加
  2. テープマージドロップ機能
  3. バグ修正

OS 1.4.7
2023.8.25 リリース
  1. 5つ以上のノートを演奏すると、まれに無音になるベロシティのバグを修正
  2. MIDI lfoで特定のターゲットを使用する際のノイズを修正
  3. 録音待機におけるノイズを修正(out-inのみ)
  4. dr.wave のビジュアルのバグ修正
  5. dboxのUIを修正 (黒鍵が正しく表示されない)

OS 1.4.5
2023.3.29 リリース
  1. メトロノームがPO sync上で再生される問題を修正
  2. シーケンサーのトリガー時にPOとの同期がリセットされる問題を修正 
  3. tape 画面で右にパンするとヴォコーダーがミュートされる問題を修正
  4. midi sync モードでリバーステープのトリックが機能しない問題を修正
  5. dboxで発生していたノートスティールのバグを修正
OS 1.4.2
2023.1.12 リリース
  1. 外部 MIDI コントロールでtape録音が可能に
  2. mtp: パッチに aiff および aifc ファイルを使用できるようになりました
  3. 新しいボコーダーシンセエンジンを実装

ボコーダー機能の使用方法

  1. 最新のファームウェアをインストールします。
  2. synthを押します
  3. shiftキーを押したまま、1–8のいずれかのsound slot keyを押します。
  4. vocoderをロードします。
  5. vocoderがアクティブな状態で、micを押して入力ソースを選択します。
    1. これは変調用となる音声の入力であり、内蔵マイク、ヘッドセット、さらにはラジオや USB など、任意の入力ソースを使用できます。
  6. 入力ソースを選択したら、話したり歌ったりしながら、キーボードでノートを演奏します。OP–1 fieldが美しい歌声を奏でるのが聞こえるでしょう。

OP–1 filed vocoderでは、オーディオ入力 (モジュレーター/あなたの声) は、帯域幅とフォルマント シフトを制御できる 20 個のフィルターのバンクを通過します。キャリア信号は内蔵されています。
custom 7-oscillator polyphonic synthは、単一のノコギリ波から純粋なホワイト ノイズまで変化します。他の機能と同様、すべてが完全にリアルタイムで変調可能です。コントロールは次のとおりです。
青:one knob synth engine
茶:フォルマントシフト
グレー:バンド数
オレンジ:ドライ/ウェットミックスのコントロール



OS 1.3.7
2022.12.19 リリース
  1. パッチスイッチのクラッシュを修正
  2. Shift+T1 のクラッシュを修正
  3. tapeスイッチのクラッシュを修正
  4. サンプラーの録音が失われる問題を修正
  5. パッチのドロップを修正
  6. 軽微な UI バグを修正
  7. tape再生中にdrum / synth を押してもトラックレベルが維持されるように修正
OS 1.3.2
2022.11.17 リリース
  1. キーボードのベロシティー対応
  2. ライン入力のモノラル/ステレオ設定
  3. プリテープパン機能
  4. wav ファイルの mtp 経由でのインポート
  5. 最適なFMトランスミッション周波数を検出するプリスキャン機能
  6. 外部クロックに対応したテープ速度の調整
  7. OB-4とトランスミッション周波数の同期
  8. フィンガーシーケンサーでベロシティーをサポート
  9. "each" 設定時のアルペジオにおけるバグを修正
  10. リフト/ドロップ時のクラッシュを修正
  11. クラッシュの修正
  12. uiの修正

OS 1.2.9
2022.09.09 リリース
  1. USBデバイスを接続したままシャットダウンするとランダムにファクトリーリセットするバグの修正
  2. マルチトラックテープをサンプラーにドロップしたときのノイズを修正
  3. アルペジオのクラッシュを修正

OS 1.2.7
2022.09.02 リリース
  1. キーを押してもまれに反応しない問題を修正
  2. 特定のパッチに切り替えるとクラッシュする問題を修正
  3. 最後のドラムスナップショットを削除するとクラッシュする問題を修正
  4. ドラムのキーリフト/ドロップ後にパッチが保存されない問題を修正
  5. マルチトラックテープのドロップでクリップのない古いオーディオがインサートされる問題を修正
  6. アルペジオシーケンサーで外部MIDIのフルレンジでサポート
  7. MIDI 同期の改善

OS 1.2.5
2022.08.31 リリース
  1. テープごとのミキサー設定を追加
  2. リフト/ドロップの長さを無制限に
  3. エンドレスシーケンサーのステップ数を999に増加
  4. アルペジオおよびホールドシーケンサーでベロシティのサポート
  5. スナップショットパッチの削除を追加
  6. テープスクリーンのブルーエンコーダーでテープヘッドをリフト可能に
  7. M1 / M2 にリフト/ドロップを追加
  8. T1-T4を素早くタップして、ソロを使わずにトラックを切り替え可能に
  9. テープからサンプラーへ複数のトラックをリフトすると、ミュートとパンの情報の保持が可能に
  10. リフト/ドロップのクリップボードを電源オフ後も保持可能に
  11. シンセ/ドラムサンプラーにオーディオをドロップすると、ノーマライズされない問題を修正
  12. ピッチベンドがニュートラルポジションに戻らない問題を修正
  13. 演奏時に発生するMIDIクロックの問題を修正
  14. 一部のデバイスでヘッドフォン出力が機能しない問題を修正
  15. テープブラウザでアクティブなテープが削除される問題を修正
  16. ドラムのMIDIベロシティレスポンスを調整
  17. MTPの改良と修正
  18. その他のバグとクラッシュの修正
    1. uiの改善
    2. 入力信号が歪む問題を修正。
    3. mtpでパッチの名称を変更した際にクラッシュする問題を修正
    4. シンセサンプルのピッチダウンの際にクラッシュする問題を修正
    5. 以前のシンセパッチの LFO 値をエンジンの変更に対応するように変更
    6. オクターブ切り替え時にまれにMIDIノートがハングアップする問題を修正

OS 1.1.4
2022.06.01 リリース
  1. フィルターエンコーダの偶発的なクリックの発生を修正
  2. キーボードのレイテンシーを30%削減
  3. 最大輝度のカラーブーストを追加(125%に変更)
  4. 低バッテリー警告の調整
  5. ディスクのミニシークを追加
  6. テープスタート時のリバースループの修正
  7. クラッシュの修正
  8. gfxの調整

OS 1.1.2
  1. mtp/ディスクの改良と修正
  2. BLE接続の安定性の向上
  3. 低バッテリー警告のポップアップを追加
  4. 電源スイッチの遅延設定を追加
  5. FMトランスミッターのコンプレッサーとリミッターの有効化
  6. マスターコンプレッサー設定の補間機能
  7. システム設定にバッテリー情報を追加
  8. シンセ:Shift+T1でユーザーサンプルを表示
  9. プリセット名が長すぎる場合のスクロール表示を追加
  10. OP-1をFMラジオ局名として送信
  11. FMラジオからシステムクロックを自動取得

 

参照元情報
    • Related Articles

    • OP-XY 最新アップデート情報

      OP-XY OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 OP-XY OS updates https://teenage.engineering/downloads/op-xy アップデート手順 update utility を使用する場合 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとOP-XYを接続した状態でupdate ...
    • EP-1320 最新アップデート情報

      EP-1320 OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 EP-1320 OS updateshttps://teenage.engineering/downloads/ep-1320 アップデート手順 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとTX-6を接続した状態でupdate ...
    • TP-7 最新アップデート情報

      TP-7 OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 TP-7 OS updates https://teenage.engineering/downloads/tx-6 アップデート手順 update utility を使用する場合 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとTP-7を接続した状態でupdate ...
    • EP-133 最新アップデート情報

      EP-133 OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 EP-133 OS updates https://teenage.engineering/downloads/ep-133 アップデート手順 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとTX-6を接続した状態でupdate ...
    • OP-1 OS 最新アップデート情報

      Teenage Engineering OP-1 OS 最新アップデート情報です。アップデートは無償でご利用いただけます。 新機能とアップデート OS #243 2021.07.14 新機能 USBオーディオデバイス入出力を追加、お気に入りのiOSアプリケーションやDAWへのダイレクト・デジタルレコーディング、OP-1へのサンプリングが可能に。 USBオーディオIO機能はMac/Windows/iOS/Androidに対応。 ...