SCENE削除機能の強化
削除後にSONGが保存されていない場合は"DEL"(Delete)、 その他コンテンツが保存されている場合は"CLR"(Clear)と表示される
SONG機能の変更
SONGの終了点に到達したら再生を終了する
SONGを停止したら再生開始時のポイントに戻る
その他バグ修正
SAMPLE機能の修正
- 特定のグループから別のグループへサンプルを切り取れるように変更
- その他バグ修正
外部機器との接続に関する修正
- システム設定にMID -> CHN -> OFF (127)を追加
- この設定を選択すると、SOUND EDITでMIDIチャンネルが割り当てられている場合にのみ、パッドはMIDIボイスメッセージを送受信します。
- TRS MIDI OUTでランニングステータスを有効にすることで、レイテンシーを低減しました。
- その他バグ修正
動作がクラッシュするエラーに関する修正
- 外部クロックで楽曲を再生中にクラッシュする
- シーン変更がキューに入っている状態でプロジェクトを切り替えるとクラッシュする
- 楽曲再生中にソングモードで(Shift)+(GroupA)を押すとクラッシュする
- パターン読み込み時に「パターン30」エラーが発生する
その他Sound Edit、Project、Miscの各機能における動作修正を実装しています。
実装・修正内容について、詳細は下記メーカーページをご参照ください。