Sonnox プラグインは Native と HDX どちらのライセンスを購入すべきですか?
Sonnox プラグインは、可能な限り多くのプロフェッショナルなシステムとの互換性を確保するため、複数のフォーマット向けのライセンスが提供されています。どのフォーマットがご自身のニーズに最適かご不明な場合は、このガイドをご参考ください。
ネイティブ (Native)
ご利用のプラグインフォーマットがご不明な場合、おそらくNativeライセンスが適しているでしょう。すべての Sonnox プラグインは、ご利用のOSネイティブのフォーマットで提供されており、こうしたアプリケーション用のインストーラーをご利用いただけます。
- AAX Native - Windows および Mac の Pro Tools専用フォーマット。
- VST3 - Windows および Mac の Cubase、Ableton、Studio One、FL Studio などの多くの DAW に対応。
- AU (Audio Units) - Mac 専用フォーマット。Logic Pro X および他の Mac 用DAW に対応
先日廃止された VST2 フォーマットが必要な場合は、該当するプラグインのインストーラページの「Legacy Installers」タブに移動するか、サポートまでお問い合わせください。
Pro Tools 10 以前に対応する、レガシー RTAS フォーマットでもNative フォーマットが必要となります。TDM サポートについては、以下の HDX セクションをご覧ください。
レガシーシステムに関するサポートは、サポートチームまでお問い合わせください。
HDX
HDXは、AAX DSP が必要とするハードウェアアクセラレーションに対応した Pro Tools HDXシステム用のフォーマットです。Pro Tools 10 HD 以前のレガシー TDM 互換性にも必要となります。Pro Tools を使用していない、また使用していてもHDX システムではない場合は、前述のネイティブライセンスをご利用ください。HDXフォーマットへは、後からアップグレードすることも可能です。
HDXに対応しないプラグイン
Oxford プラグインのほとんどは HDX と互換性がありますが、以下のプラグインはHDXには対応しておらず、ネイティブフォーマットのみでの提供となります。
- Oxford Drum Gate
- Oxford Restore suite (DeBuzzer、DeClicker、DeNoiser)
- Oxford SuprEsser (SuprEsser DS が HDXライセンスとして別途購入できます)
- Fraunhofer Pro-Codec
- Toolbox プラグイン (ListenHub、Claro、VoxDoubler、Codec Toolbox)
参照元情報
Related Articles
Sonnox プラグインは VENUE S3L および S6L システムで使用できますか?
はい、ほとんどの Sonnox プラグインは、Avid S3L および S6L システムでご利用いただけます。 Sonnox VENUE S3L および S6L プラグインソフトウェアには、以下のいずれかが必要です。 Sonnox HD-HDX ライセンス - Pro Tools HDX システムで AAX DSP プラグインをサポートするライセンス。 Sonnox Live Bundle ライセンス ライセンスは、第 2 世代以降の iLok ...
LISTENTOオーディオプラグインは何台のコンピューターにインストールできますか?
LISTENTOプラグインは、ご自身が所有する任意の台数のコンピューターにインストールすることが可能です。 ただし、同時にログインできるのは最大3台までとなっております。これは、複数のマシンを使い分けて作業するユーザーのために設計された仕様です。 ライセンスは、ログインによってアクティベートされる仕組みとなっております。ご本人以外とのログイン情報の共有は、Audiomoversの利用規約に違反する行為となりますので、ご注意ください。 LISTENTOを7日間無料でお試しいただけます。 ...
McDSP製品をv7にアップグレードすると、以前のバージョンのプラグインはどうなりますか?
McDSP製品をv7にアップグレードした場合のプラグインとライセンスの扱いは下記の通りとなります。 インストールとライセンス v7にアップグレードする場合、iLok License Manager上のv6ライセンスがv7アップグレードライセンスで上書きされます。また、v6プラグインがインストールされたOS環境に v7プラグイン をインストールすると、v6プラグインは自動的に v7プラグインに置き換えられます。 v7 がインストールされオーサライズされたシステムで ...
Sonnox 動作環境 アップデート情報
Sonnox 動作環境と最新アップデート情報です。現行バージョンとなるG5ライセンスをお持ちのユーザーの方は無償でアップデートをご利用いただけます。 インストーラーのダウンロード方法については下記ページをご参照ください。 Sonnox Oxford 最新アップデータ・ダウンロード方法 動作環境 - G5ライセンス(現行バージョン) macOS 10.13 (High Sierra) - 15.3.2 (Sequoia) - Intel、 Apple Silicon M1以降 Toolbox ...
Sonnoxライセンス・アップグレードお申し込み方法
ここでは、Sonnox Oxford製品のライセンスを、最新バージョンへアップグレードするための手順をご案内します。Sonnox製品のバージョンアップグレードは全て有償となり、価格はお持ちの製品、バージョンにより異なります。 最新バージョンへアップグレードする際は、必ず事前に下記の注意事項をご確認の上、Sonnox Oxfordウェブサイトよりお申し込みください。各項目を順にご確認の上、アップグレードをお進めください。 ...