TX–6 最新アップデート情報

TX–6 最新アップデート情報

TX–6  OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。


アップデート手順

アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。
USB-CケーブルでコンピューターとTX-6を接続した状態でupdate utilityより、画面の指示に沿ってアップデートを行ってください。

update utility

アップデート手順の詳細については、下記ページを合わせてご参照ください。




また、下記手順のファームウェアファイルを個別にダウンロードして手動でアップデートすることも可能です。
ブラウザが機能しない場合はこちらの手順にておすすめください。

下記より最新のファームウェア欄のclick to downloadをクリックしてファームウェアファイルをダウンロードします。


1. TX-6とコンピューターを接続します。
2. cueボタンを押しながら電源を入れるとファームウェアアップデートモードが起動します。
3. デバイスはますストレージディスクとしてコンピューターに表示されます。
4. ファームウェアファイルをディスクにコピーし、コンピューターで取り出しコマンドを実行します。
5. TX-6ディスプレイでアップデート完了がするまでお待ちください。

新機能・アップデート

OS 1.3.0

2025/06/10 リリース
  1. ユーザー設定可能なシーケンサーパターン
    1. 22の工場出荷時パターンに加え、ユーザーが自由に構成できる6つのシーケンサーパターンが追加されました。
    2. 各ステップごとに音程を割り当てられるため、オリジナルのメロディシーケンスを作成できます。
  2. パターンチェイン
    1. 自作のシーケンサーパターンを最大4つまで連結可能になりました。
  3. スライド(ポルタメント)
    1. スライド機能が追加され、シーケンス中の音高の遷移を滑らかにコントロールできるようになりました。
  4. MIDIシンセジェネレーター
    1. 内蔵音源に加えて、MIDIを使って外部のMIDI機器をトリガー可能になり、外部デバイスから音を鳴らすことができます。
  5. MIDI CCノブ機能
    1. TX–6の各ノブは完全にアサイン可能となり、DAWや外部のMIDI機器に対して任意のパラメータを操作できます。
  6. ゲインの拡張
    1. 入力ゲインをさらに5dB下げられるようになり、クリッピングを防ぎ、適切な音量での入力を確保できます。
  7. リンクモード
    1. 最新アップデートにより、2台のTX–6をUSBでリンクして、最大24チャンネルのミキサーとして使用可能になりました。
    2. 両方のデバイスから同じ24チャンネルのミックスダウンを出力し、各TX–6のエフェクトもそれぞれのチャンネルで使用可能です。
OS 1.2.15 - 2025/03/28
  1. USBの安定性とバグ修正
  2. USBメモリへの録音に対応
  3. ディスク録音時の整数ロールオーバーに関するバグを修正
  4. システムメニューから入力モードにアクセス可能
  5. スプリットモードにカスタムバランスグラフィックを追加
  6. シンセ再生+シーケンスモードを追加
  7. MIDI CC経由でスタート/ストップ/テンポを制御可能

OS 1.2.13 - 2024/08/12
  1. バグ修正と動作の改善
OS 1.2.12 - 2024/05/14
  1. サンプラー機能の追加
  2. ルーパー機能の追加
  3. シンセのオシレーターにdetuneパラメーターを追加
  4. sync16出力経由でのstart/stop操作が可能に
  5. USBオーディオの安定性と互換性の向上
  6. デュアル・モノのAuxセンド機能が追加

OS 1.2.10 - 2023/06/14
  1. 12 in / 12 outコンフィギュレーションで12チャンネル入出力全ての同時使用が可能に(macOS・iOSのみ対応)。
  2. TP-7レコーダーとの統合と新しいusbオーディオモード。
  3. usbオーディオホストモードに対応し、CM-15マイクと統合。
  4. ortho リモートによるマスターボリュームのコントロール
  5. クロックを補正し、より正確なサンプルレートを実現

OS 1.2.5 - 2022/10/11
  1. オーディオ入力に対するビートトラッキングの追加
  2. タップテンポコントロールを改善。
  3. bpmをより細かく調整できるように、小数点以下1桁を追加。
  4. pong tape fxにテンポシンクを追加。
  5. 入力信号のDCブロッキングフィルターを改善。
  6. トラックゲインのMIDI CCコントロールを追加。
  7. シーケンサー・パターンをMIDI CCでコントロール可能に。
  8. すべてのMIDI CCに0-127を使用するよう変更。
  9. クイックアクセスの選択を保持するよう変更。
  10. USBディスクを挿したままデバイスをスタートした際の問題を修正。
  11. 録音中に電源が切れた場合にファイルが破損しないよう修正。

OS 1.1.4 - 2022/06/30


  1. USBマスストレージディスクによる24ビット48kHzステレオWAVファイルの録音/再生
    1. オーディオ検出による自動開始のアームレコーディングを含む。
  2. AUXとCUEにPO-Sync出力
    1. PO-Syncは8分音符、モジュラーシステムは16分音符を選択可能
  3. TX-6の全パラメータを外部MIDIで制御可能になり,MIDIによる完全なリモート・コントロールが実現しました。
  4. シンセ・モードのMIDI機能を拡張、外部キーボードからMIDIノートでシンセをクロマチックに演奏できるようになりました。
  5. すべての設定の保存と読み込みが可能な「scenes」を追加。
  6. USBオーディオで複数のサンプルレート(48kHzおよび44.1kHz)をサポート
    1. MPC liveなどとの互換性があります
  7. BLE MIDIクロック入力/出力とクロックルーティングの設定
  8. BLE MIDIキーボードなど周辺機器を接続するためのBLEホストモード。
  9. Aux出力とCue出力の切り替えが可能
    1. ハイインピーダンスヘッドホンに必要な場合AUX端子の高出力を利用できるようになりました。
  10. ステレオ/モノ/スプリットに加えて、バランスド・モノ入力モードを追加。
  11. パラメーターはノブを動かすまで値を保持するようになりノブ設定の切り替えがより簡単になりました。
  12. Freeze FX パラメーターのスナップバックを廃止、クリックでリセットできるようになりました。
  13. FX I Sendの変更がよりスムーズに。
  14. USB MIDIホストモードに関する安定性のバグフィックス。
  15. USBオーディオモードが、直接ではなくメニューの終了時に設定されるようになりました。
 


    • Related Articles

    • TP-7 最新アップデート情報

      TP-7 OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 TP-7 OS updates https://teenage.engineering/downloads/tx-6 アップデート手順 update utility を使用する場合 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとTP-7を接続した状態でupdate ...
    • EP-40 最新アップデート情報

      EP-40 OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 EP-40 OS updates https://teenage.engineering/downloads/ep-40 アップデート手順 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとTX-6を接続した状態でupdate ...
    • EP-1320 最新アップデート情報

      EP-1320 OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 EP-1320 OS updateshttps://teenage.engineering/downloads/ep-1320 アップデート手順 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとTX-6を接続した状態でupdate ...
    • EP-133 最新アップデート情報

      EP-133 OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 EP-133 OS updates https://teenage.engineering/downloads/ep-133 アップデート手順 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとTX-6を接続した状態でupdate ...
    • OP-XY 最新アップデート情報

      OP-XY OS 新機能・アップデート情報です。最新情報はTeenage Engineringダウンロードページもご確認ください。 OP-XY OS updates https://teenage.engineering/downloads/op-xy アップデート手順 update utility を使用する場合 アップデートはGoogle ChromeなどMIDI対応ブラウザから実行することができます。 USB-CケーブルでコンピューターとOP-XYを接続した状態でupdate ...