弊社取扱製品Windows 11対応について
弊社取扱製品Windows 11対応について
2021年10月にリリースされたWindows 11について、
現在多くのメーカーから正式対応は表明されておりません。
互換性のトラブルが発生する可能性も想定されるため弊社取扱い製品をご利用の方は、正式な対応発表があるまでアップデートをお控えくださいますようお願いいたします。
また、コンピュータの自動アップデート機能の設定を確認し、自動インストールを停止にさせておくことを強くお勧めいたします。
対応状況一覧
メーカー名
Windows 11
備考
Audio Modeling
Solo Brass v1, Solo Strings v3, Solo Woodwinds v3対応
メーカー情報
Modartt Pianoteq
Pianoteq 8対応
Nomad Factory
現行製品対応
Waves
V13にて正式対応
Waves動作環境
iZotope
未対応
Sonarworks Reference ID
5.2.2にて対応
最新アップデート情報
Sonnox
G5ライセンスにて対応
Sonnox動作環境
Spectrasonics
対応
メーカー情報
Related Articles
iZotope製品:macOS 13 Venturaの対応について
macOS 13 Venturaの対応について 現在、iZotopeとExponential Audioの製品はmacOS 13 Venturaに対応していません。 弊社では、できるだけ早く弊社製品の完全な互換性を提供するために、 macOS Venturaでの組織的なテストを行っています。 Venturaのベータ版が提供されてしばらく経ちますが、最終的にはリリース版での 製品互換性を確保する必要があることをご了承ください。 この記事の最終更新日は2022年12月22日です。
iZotope製品: HiDPIモードへの対応について(Windows)
HiDPIモードへの対応について いくつかのプラグインでは問題が発生しない場合もございますが、GUIの問題が発生する可能性がありますので、利用可能な場合はこの設定をオフにすることをお勧めします。 この問題は、お使いのコンピュータがプラグインをスケーリングしようとした時に発生します。 Windows上で推奨される100%スケーリングのみを使用することをお勧めします。 もし問題として: プラグイン画面が見切れている プラグイン画面がウィンドウの中で収まってない プラグイン ...
iZotope製品:サブスクリプションの国内対応について
iZotope製品:サブスクリプションの国内対応について 現在iZotope.comにて展開されておりますサブスクリプション型のサービスについてですが、 以下の二つになります。 これらのサービスは現在日本では展開されておらずアメリカ本国のみのサービスとなります。 こちらに関してのご質問等は日本では対応しておらず、iZotope社と直接ご対応して いただく形となりますので、予めご了承ください。 こちらからアクセスが可能となります。
UJAM Apple M1、macOS MontereyおよびWindows 11対応について
UJAM製品の最新macOS、WindowsおよびApple Silicon M1チップの対応状況についての情報です。 [2022/6/3 更新] macOS Monterey、Windows 11について 現行バージョンのUJAM製品について、macOS Monterey 12およびWindows 11での動作がサポートされました。Apple Silicon M1 Macモデルについては引き続きRosettaモードのみのサポートとなるためご注意ください。 ...
iZotope製品: Ozone 8(この製品以外も)をMacOS 10.15 (Catalina )へインストールした際に出るエラー
Ozone 8(この製品以外も)をMacOS 10.15 (Catalina )へインストールした際に出るエラー Ozone 8(この製品以外も)はMacOS 10.15に対応しておりません。 Ozone 9からMacOS10.15に 対応しており、もしOzone 8をインストールしたいという場合は以下で説明していきます。 通常の方法にてインストールを進めると以下のようなエラーが表示されます。 Error running /Library/Application ...