OP-1の電源が入らない、その他動作不良の対処方法
1.本体が充電されているか確認してください。
コンピュータのUSBポートや、USBハブ等より接続しておりますと供給電力が不十分な場合充電が開始されません。
3.上記により復旧されない場合には
本体のリセットを行い、ファームウェアの再インストールを行います。
*こちらの手順を行いますと本体がリセットされ、保存されているデータが消去されます。必ずバックアップを取ってからお試しください。
4.上記を試して症状が改善されない場合には本体故障の疑いがございます。
弊社サポートまでお問い合わせください。
Related Articles
MetricHALO製品の電源が入らない
下記手順を行う前に必ずスピーカーや、マイク、ヘッドフォンなどの外部機器を取り外してください。 1.製品の電源アダプタ、FirewireケーブルやEthernetケーブル、USB-Cケーブルが正しく接続されているか確認してください。 電源アダプタには電源供給がされているかどうかを確認するLEDが付いていますので、点灯しているかを確認してください。 その他ケーブルも他機器で動作が確認できる環境であれば確認してください。 ...
POシリーズの電源が入らない
TeenageEngineeringのPOシリーズの電源が投入できない場合の対処法です。 1.本体に正しく電池が挿入されているか確認してください。 2.電池の残量が十分にあるか確認してください。新品の電池でお試しいただくことをお勧めします。 3.電池ボックスの金具が曲がっていると電源が投入されません。 あまり力をかけすぎないよう、軽く電池ボックスの金具を内側に曲げて、より良く電池に接触するようにしてください。 ...
OP-1リセット方法
OP-1は下記の方法にて工場出荷時にリセットが行えます。 ご注意: ご自身で作成されたプリセットや録音データ、インポートしたデータなどは全て削除されます。事前にバックアップなどをお取り下さい。 1. COMボタンを押しながら電源を入れると、下記システムメニューが表示されます。 TE-BOOT v1.28 1. Upload firmware 2. Motherboard test 3. Function test 7. Factory reset 8. Format drive 2. ...
OP-1ファームウェアアップデート手順
OP-1ファームウェアのアップデートは下記手順にて行なってください。 ファームウェアアップデート前にはデータのバックアップをお取り下さい。 アップデート中は、絶対に電源を切らないでください。 充電が十分されていることをご確認ください。OP-1の電源が入っている状態でHelpボタンを押すと、本体右側のLEDインジケーターに充電量が表示されます。 事前に、Teenage Engineeringのサイトより、最新版のファームウェアをダウンロードしてください。 "OP-1 os ...
OP-1 original のMIDI設定について
ご注意:この記事は OP-1 original に関するものです。OP–1 fieldについては異なる点もあるため、後述する項目をご参照ください。 MIDIクロック設定について OP–1 は、クラス準拠のプラグアンドプレイ USB MIDI デバイスであり、MIDI オペレーションを行うには USB ホストに接続する必要があります。 OP–1 は、MIDI同期に関して、同期なし、マスターユニットとして動作、または外部クロックに同期、のいずれかの動作が可能です。OP–1 での MIDI ...