メディア・インテグレーション サポートポリシーの変更について
日頃より弊社取り扱い製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
多くのお客様にスムーズかつ快適にご利用いただくため、2022年8月22日より、弊社メディア・インテグレーションのサポートポリシーを変更いたします。
サポートポリシーについて
お電話によるサポートはご購入後1年以内の製品に限り承ります
ご購入1年以降の製品につきましては、弊社お問い合わせフォームからのお問い合わせを無償にて承ります
ご購入1年以降の製品でお電話での対応が必要な場合は、有償サポートチケットをご購入ください。お電話およびリモートサポートを行います
有償サポートチケットのご利用について
1. 以下オンラインストアページでサポートチケットをご購入ください。原則として有償チケットは1ブランド、1製品となります。
有償サポートチケット
1枚(1製品1案件):¥2,200(税込)
以下弊社オンラインストアページよりご購入ください。
再インストール方法などのお問い合わせの場合、バンドル製品、Wavesの同バージョンなど付随するケースは同時に合わせてサポートを行います。
また、原則としてチケット1枚、1案件につきお電話でのお問い合わせは45分を上限とさせていただきます。
リモートサポートなどでダウンロード、インストールにお時間を要する場合は、完了するまで一度お電話を切らせていただき、各種完了後にサポートを再開する場合がございます。
チケット例:
1枚:
- Waves Diamond Bundle V11のインストール方法
- Waves C6 Plugin V13、Waves Vocal Rider V13両方の再インストール方法
- Spectrasonics Omnisphere2、Trilian、Stylus RMXの再インストール方法
- Waves Mercury V12、Abbeyroad Collection V12の再インストール方法
2枚:
- Waves V11、Spectrasonics Omnisphere2、Trilianの3製品の再インストール方法
- Synthogy Ivory Grand Pianos、Spectrasonics Trilianの2製品の再インストール方法
*複数枚同時にご購入の場合はご注文を分けてご購入ください。
必要なチケット枚数が不明な場合は、お問い合わせフォームより、ご希望の案件を事前にお問い合わせください。
- ご希望の日時
- リモートサポートご希望の有無
- お電話番号
- メールアドレス:リモートサポートご希望の場合は、コンピュータが受信可能なメールアドレスにてお問い合わせください。
- チケットのOrder番号(Order番号にて有償購入の確認をいたします)
- ご希望の内容(製品の再インストール、不具合解消など)
お電話およびリモートサポート対応時間 :平日10:00-17:00 (土、日、祝日、弊社定休日を除く)
3.内容、日時確認後、受付完了メールをお送りいたします。
4.ご予定の日時にご連絡いただいたお電話番号までお電話を差し上げます。
リモートサポートをご希望の場合は、コンピュータをメールの受信可能な状態でご用意ください。ご連絡時にリモートサポートのソフトウェアリンクをメールにてお送りいたします。
ご注意事項
- 再インストールのサポートは、お客様ご自身のアカウント情報にログイン可能な必要がございます。ご不明な場合は事前にメールフォームよりお問い合わせください。
- webブラウザ、メールの送受信、フォルダの場所など、お客様がご自身のコンピュータの基本操作を把握されていることが前提となります。
- ご利用のコンピュータは適正な動作が行えていることが前提です。ネットワークやシステムが不安定な環境の場合対応ができかねる場合がございます。
- リモートサポートは、Mac OS 10.13以降、Windows 10/11およびブロードバンド接続のネットワーク環境が必要です。ネットワーク環境やセキュリティ設定の解除などが行えない場合、リモート対応が行えない場合がございます。
- 状況に応じてメーカーへの確認が必要な場合、数営業日お時間をいただく場合がございます。
- お持ちの製品のバージョンと、システムなどの環境により、有償アップグレード、製品の新規ご購入が必要な場合がございます。アップグレードなどによって解決が必要な場合は、サポートチケットのご料金を加味した、弊社オンラインストアの割引販売を取らせていただきます。特に再インストールのサポートなどは事前にご利用の環境(OS、DAW名、バージョン)とお持ちの製品のライセンスバージョンを合わせて有償サポートで解決される問題かをお問い合わせください。
- 本サポートは製品の起動、動作が行えるまでの設定、インストール、不具合解決を行う内容となります。一般的なコンピュータその他関連機器の操作方法および、対象製品のご利用方法を解説するレクチャーなどは対象外となります。
- 原則として1チケットで1案件が解決されるまでのご案内となります。
- 1チケットでのお電話対応は45分を上限とさせていただきます。
有償サポート規約
詳細な有償サポート規約はこちらのページをご覧ください。
Related Articles
有償サポート規約
有償サポート規約 有償サポートに関するご案内は以下ページをご覧ください。 メディア・インテグレーション サポートポリシーの変更について 第1条 有償サポートについて 1.株式会社メディア・インテグレーション(以下「弊社」)は、お客様の利用規定への同意により、お電話でのサポート、およびZoho Zoho Corporation Pvt. Ltd.が提供する「Zoho Assist」を使用してリモートサポートを行います。「Zoho ...
Sparkお問い合わせ窓口、修理のご相談について
2022年6月より、PostivieGrid Sparkの日本国内サポートは弊社メディアインテグレーションにて承ります。 ・メディア・インテグレーションを経由した製品 (弊社オンラインストア、国内各楽器店にて購入いただいた弊社流通製品。 ・一部プリオーダーにてPositiveGrid社オンラインよりご購入手続きされ、弊社メディア・インテグレーションより発送した製品 上記いずれの製品にも、”国内サポートID”(英数字合わせて12桁のコード1AB2CD34EF5Gなど)が添付されております。 ...
初めてプラグインを購入されるお客様に 2 〜 ライセンス情報について
プラグインなどのソフトウェア製品をご利用いただくには、製品ライセンスの登録、インストール、アクティベーションという作業が必要となります これらの作業に必要となる最も重要な情報が、製品のライセンスです ライセンスは、シリアルナンバー、アクティベーションコード、ライセンスキーなど、メーカーや製品によって異なる名称となります 弊社ではこれらを総称して、ライセンス情報、またはシリアルナンバーとしてご案内しています ライセンス情報は、購入される製品ごとに固有の情報となります ...
Sonica Instruments製品取扱満了に関するお知らせ
Sonica Instruments ユーザー の皆様 日頃より、弊社メディア・インテグレーション取り扱い製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2021年7月31日(土)より、現在弊社が国内ディストリビューションを行うSonica Instruments製品の取り扱いが全て満了となります。 これに併せ製品の弊社ユーザーサポートも2021年7月31日(土)をもって終了いたします。 2021年8月1日(日)以降の日本国内での販売およびサポートは、弊社に代わりSonica ...
Solo & Ensemble Strings アップデートについて
Solo & Ensemble Strings Ver1.2bがSampleModelig社よりリリースされております。 メーカーページでのアップデータダウンロードが行えない場合、お手数ですが弊社メディアインテグレーションまでシリアルナンバーと合わせてご連絡くださいますようお願いいたします。 https://www.minet.jp/support-contact/ v1.2bアップデート内容 ピッチベンド使用時の動作不具合の解消 インストール方法 ...