Pianoteq旧バージョン情報:  Pianoteq 6
 
主な変更点
7.0
- V7リリース(V6以前のライセンスからはアップグレードが必要です)
 
※Pianoteq 7のアップデート情報についてはこちらのページをご確認ください
6.1.1 
- "auto-restart"機能修正
 - PrefパネルのリアルタイムCPUパフォーマンス表示のアップデート
 
6.1.0
- 空気感を追加し、よりリアルな新しい空間化技術を搭載
 - いくつかのインストゥルメント/プリセットの再ボイシング
 - Native InstrumentsのNKS(Native Kontrol Standard)拡張プラグインフォーマットのサポート
 - 最大5つの最近使用したプリセット表示
 - リバーブ量の変更してラウドネスはより大きくなるように改善
 
動作環境
- Mac OS X 10.7〜10.13 Intel Mac
 - Windows 7-10
 - Linux x86
 - AU、VST(2.4/3)、RTAS(32bit)、AAX(64bit)、スタンドアローン
 
ダウンロード方法
下記をご参照の上、アップデータのダウンロードを行ってください。
Pianoteq最新版、追加モデルのダウンロード方法
アップデータのご利用には、アカウントの作成とPianoteqのご登録が必須となります。
Modartt(Pianoteq)アカウント作成方法
有償Add-Onについて
各有償Add-Onライセンスは、弊社オンラインストアにてご購入頂けます。
アクティベーションを行わない状態では、起動後20分間、一部の鍵盤を除きご利用頂けます。
Pianoteq Add-Onラインアップ
*有償Add-onをご利用頂いていた場合、Pianoteqのライセンス自体をアップデートすることで、Add-onは継続してご利用頂けます。
Related Articles
 
Pianoteq旧バージョン情報: Pianoteq 4.0〜5.7
*下記は過去にリリースされたPianoteqに関するご参考情報となります。動作環境を含めリリース時点での情報となります。現在のOS環境での動作を保証するものではございません。現行バージョンの動作環境については、各製品ページにてご確認ください。 MODARTT-Pianoteq製品情報 https://www.minet.jp/brand/modartt/top/ Pianoteq 5.7 2016.06.08 20160905_pianoteq_mkii-released 2015.9更新 ...
 
Pianoteq旧バージョン情報: Pianoteq 2.0〜3.6
*下記は以前にリリースされたPianoteqに関するご参考情報となります。動作環境を含めリリース時点での情報となります。現在のOS環境での動作を保証するものではございません。現行バージョンの動作環境については、各製品ページにてご確認ください。 MODARTT-Pianoteq製品情報 https://www.minet.jp/brand/modartt/top/ Pianoteq 3.6.6 2011.11更新 Pianoteq 3.6.6 がリリースされました。 製品版Pianoteq ...
 
Pianoteq 旧バージョン情報:  Pianoteq 7 アップグレードは有償ですか?
2019年11月1日以降にPianoteqライセンスを購入した場合、対応するバージョン7へのアップグレードは無償です。アップグレードは自動で適用されますので、ユーザーエリアよりダウンロード、インストールしてください。 2019年11月1日より以前にご購入の場合は、Pianoteq 7 アップグレード版をお求めください。 参照元ページ https://www.modartt.com/faq?category=purchase
 
Pianoteq アップデート情報
Pinoteqシリーズのアップデート情報です。同バージョン内のアップデートは無償でご利用いただけます。 Pianoteq 9 動作環境 OS Mac: OS X 10.13 以降、macOS Tahoe 26 Windows: 10 64bit 以降 Linux: x86 & arm 対応フォーマット Audio Unit、VST(2.4/3)、AAX(64bit)、スタンドアローン Pianoteq 8 動作環境 動作環境 Version 8 推奨OS Mac: OS X 10.11 以降 ...
 
Pianoteq製品 製品登録日確認方法について
Modartt/Pianoteq 製品について、アップグレードグレースピリオドなどの確認が必要な際には、下記手順にて製品ご登録日をご確認いただくことが可能です。 1. ModarttメーカーWebサイト(https://www.pianoteq.com)にアクセス、Support > User area よりログインします。 2. Registered Products より、該当製品の "more details" をクリックします。 3. 下記画像、Registered ...