iZotope製品:シリアルナンバーの構成について
iZotope製品のシリアルナンバーについて
iZotope製品は、バンドル構成などにより、複数のメーカー製品が含まれます。
納品時のメールには、以下のような内容でシリアルナンバーが記載されています。” / ”で製品ごとに区切られたシリアルナンバーになりますので、一つずつそれぞれご登録ください。

製品ライセンス情報:SN-RX8ELE-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx / SN-OZONE9ELE-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx / SN-NEUTRON3ELE-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx / SN-NECTAR3ELE-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx / SN-VSYN2-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx / SN-TRASH2-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx / xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xx / xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx / GRLxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx / PA-SW-xxxxxxxxxxxxx
本ページでは各種シリアルナンバー(製品ライセンス情報)のご利用方法を解説します。
2023年9月発売のMusic Production Suite 6については以下ページをご参照ください。
iZotope製品:
SN-xxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx というシリアル表記となっており、SNから始まるコードとなっています。
これはProduct Portalにて登録し認証からインストールすることが可能です。
Product Portalの使い方についてはこちらを参照ください。
Exponential Audio製品:
xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xx という数字のみのシリアル表記となっており、
これはPortalとは別の方法にてインストールしますので以下のリンクを参照してください。
Brainworks製品:
PABXxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
または
mps5-xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
または
bx-for-izo-XXXXXXXXXXXXXXXXX
というようなシリアルが表記されます。
この製品の登録からインストールまでは
こちらをご確認ください。
Celemony製品:
xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx
Melodyne essential 細かいピッチ修正ツール
からユーザー登録して製品の登録をしていきます。
初期登録は以下の場所から進めていきます。
Native Instruments製品:
- Massive 1:xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx 5桁の数字のみのシリアルナンバー
- Guitar Rig シリーズ:GRxxx- から始まるシリアルナンバー
登録、インストール手順
1.Native Accessまたはnative-instruments.comのホームページよりアカウントを作成します。
2.Native Accessをダウンロード、インストールし、Native AccessのAdd a serial メニューからシリアルナンバーを登録します。
3.Native AccessのInstalled productsメニューから製品のインストールが行えます。
*バンドルに同梱される製品を含め、Native Instruments社様製品のサポートについてはNative Instruments Japan株式会社様の下記サポートURLよりお問合せください。
Related Articles
iZotope製品:Audiolens - FAQ
Audiolens - FAQ Q: AudiolensはOzone 10やNeutron 4を使用せずに使用することができますか? A: はい、Audiolensは単体のアプリケーションとして使用することも可能です。 ...
iZotope製品 Spire FAQ
iZotope製品Spire FAQ Spire FAQ Soundcheckを使った際に音には何がおこりますか? Soundcheck機能を使うと自動的に音のインプットレベルを調整してくれます。 と同時に、楽器を使用していればそれを検知し自動的に軽くダイナミックEQをつけ後のミックスがしやすいようにしてくれます。 なぜ、Soundcloudにサインインできないのですか? 設定(Setting )メニューにあるSoundcloudのセクションを見ると、” not signed in = ...
iZotope製品のWindowsとの互換性
この記事では、WindowsシステムとのiZotope製品の互換性に関する情報を提供します。 Windows 11との互換性について iZotopeは、Windows 11との互換性テストを実施し、すべての現行iZotope製品がこのオペレーティングシステム上で特定の問題なく動作することを確認しました。完全な互換性を確保するために、Windows 11およびiZotope製品の最新アップデートをインストールしてください。 Windows 7/8/10との互換性について iZotope ...
iZotope製品:macOS 14 Sonoma対応状況
iZotope製品のmacOS Sonomaとの互換性についての最新情報は下記ページをご参照ください。 iZotope製品のmacOSとの互換性 https://support.minet.jp/portal/ja/kb/articles/izotope-compatibility-macos 以下は、2023年12月25時点でのmacOS 13 Sonoma対応情報となります。 macOS 14 Sonoma対応状況について 以下のiZotopeおよびExponential ...
iZotope製品の譲渡について
iZotope製品の譲渡について iZotope製品を譲渡するには以下の情報が必要になることと同時に、これはiZotope本社でのみ対応が可能となります。 そのため、実際の製品の移行にはアメリカとの連絡を含めると数日かかる可能性がございますことをあらかじめご了承ください。 注意: ソフトウェアライセンスの譲渡は、当該製品の購入済みのフルソフトウェアライセンスを所有している お客様のみが利用できます。 ソフトウェアライセンスの譲渡は以下の場合には利用できません: ...