Waves Centralにログインできない Loginボタンが反応しない ブラウザが開かない

Waves Centralにログインできない Loginボタンが反応しない ブラウザが開かない

Waves Centralでは、起動時のログイン画面で、Loginボタンをクリックすることでブラウザが起動し、ログイン画面が表示されます。ブラウザでログインが完了するとWaves Centralが連動し、ログインします。
この際、Loginボタンをクリックしても反応がなく、ブラウザが開かない場合は下記手順をご確認ください。



ログイン情報の確認

Wavesウェブサイトにてユーザーネーム/Eメールアドレスにてアカウントへのログインが行えることをご確認ください。

Waves Account Login

動作環境とインストールの確認

ご利用のOS環境がWaves Centralの動作環境に準拠していることを確認の上、最新のWaves Central をダウンロード、インストールしてください。

Waves Centralダウンロード

ブラウザの翻訳機能をオフにする

ブラウザの翻訳機能が有効になっている場合、正常にログインが行えない場合がございます。
その場合はご使用のブラウザの翻訳機能をオフにした状態でログインが行えるかをご確認ください。

ブラウザの自動翻訳の機能をオフにする

ブラウザの変更

サードパーティのブラウザ、Chrome、FireFox、Braveなどをインストールの上、Waves Centralからのログイン実行しに起動する既定のブラウザを変更して再度Waves Centralからのログインをお試しください。

Windows で既定のブラウザーを変更する

Mac でデフォルトの Web ブラウザやメール App を変更する

ブラウザでの手動ログイン

もしブラウザを変更してもWaves Centralからブラウザが開けない場合は、下記手順で手動ログインを行ってください。

Waves CentralでLoginクリック後に表示される下記メッセージのまま20秒お待ちください。


メッセージ表示が下記に更新されます。Open Browserをクリックし、ブラウザが起動してWavesアカウントのログインページが表示される場合はログインの上、Waves Centralのログインをご確認ください。



Open Browserをクリックしてもブラウザが開かない場合は、さらに20秒お待ちください。

メッセージ表示が下記に更新されます。hereリンクをクリックするとログインページへのURLがコピーされます。ブラウザを開き、URL欄にControl+V(Windows)、Command+V(Mac)またはURLを貼り付け、ログインページにアクセスしてアカウントへのログインとWaves Centralのログインをお試しください。



ブラウザでログインを完了後、ウィンドウ内のボタンをクリックしてWaves Centralでのログインをご確認ください。

他の設定項目の確認

手動ログインでもWaves Centralのログインが行えない場合は、下記の設定項目についても確認、 変更をお試しください。

ユーザーネーム、パスワード

ユーザーネームやパスワードに半角英数字以外の文字(日本語など)が使用されている場合、ブラウザやWaves Centralでログインできない場合があります。
パスワードについては、下記ページよりアカウントのEメール(またはユーザーネーム)を入力、Wavesから送信されるメッセージ内のClick hereより再設定ページにアクセスしてパスワードを再設定してください。


ユーザーネームの変更については、問い合わせフォームよりご連絡ください。

時刻設定

ご利用のOSの時刻が自動設定でない場合、ログインに失敗する場合があります。OSの設定を確認し、時刻が自動設定されるよう変更してください。

Mac
Macで「日付と時刻」設定を変更する

Windows
時刻とタイム ゾーンを設定する方法

セキュリティソフトウェア

Wavesでは下記セキュリティソフトウェアがWaves Centralのログインやインストールなどに干渉する事例を確認しています。これらのソフトウェアをご利用の場合は、一時的に動作を無効に設定し、Waves Centralのログイン、動作をご確認ください。

AdAware, AhnLab V3, Comodo, F-Secure, Hyper-V, Little Snitch, LuLu, MacKeeper, MagicPrefs, Nero Video Downloader Ultimate Pro, Premier Opinion, Radio Silence, SecureIT, Security Suite, STOPzilla antivirus, Wacom Controllers, Witch, Ziggo Safe Online.

アンチウイルスソフトウェアを使用している場合は、Waves Centralアプリケーションを除外/例外に設定します。Waves Centralアプリケーションは下記にインストールされます。
  1. Windows: C:\Program Files\Waves Central
  2. Mac.  Macintosh HD > アプリケーション > Waves Central

プロキシ設定の無効化

ネットワークアクセスがプロキシを経由している場合、ログインが適正に完了できない場合があります。下記手順で設定を一時的にオフにして再度ログインをお試しください。

Windows
Windowsメニューよりコントロールパネル>インターネットオプション>接続>LAN設定の順に進み、「LANにプロキシサーバーを使用する」のチェックを外します。

Mac
[システム環境設定] > [ネットワーク] に移動し、使用中のネットワークアダプタ(例:WiFi、Ethernetなど)を選択 、[詳細] をクリックします。



[プロキシ] タブを選択し、リストのボックスのチェックを全て外します。[OK] をクリックします。

Windowsでの確認事項

Windows環境では下記セキュリティ・権限関連の設定も合わせてご確認ください。

アカウント制御設定(UAC)の変更

下記ページをご参考の上、Windowsアカウント制御設定を[通知しない]へ変更します。


Windows環境で"ユーザーアカウント制御設定"とアプリケーションに"管理者権限で起動"を適用する


セキュリティ関連のソフトウェアをインストールされている場合は、作業中は動作の一時停止をお願い致します。

OneDrive同期の停止

下記ページを参考に、デスクトップ、ドキュメントフォルダのOneDriveとの同期を停止するか、OneDriveの同期の一時停止をお願いいたします。


コンピューターと同期する OneDrive フォルダーを選択する

https://support.microsoft.com/ja-jp/office/98b8b011-8b94-419b-aa95-a14ff2415e85


OneDrive の同期を一時停止し、再開する方法

https://support.microsoft.com/ja-jp/office/2152bfa4-a2a5-4d3a-ace8-92912fb4421e



管理者権限の設定と実行

Waves Centralアプリケーション(.exeまたはショートカット)を右クリック、プロパティを開き、互換性タブにて「アプリケーションを管理者として起動する」設定にチェックを入れ、適用>OKでプロパティウィンドウを閉じます。続いて、アプリケーションアイコンを右クリック>管理者として実行を選択して実行します。



    • Related Articles

    • ‘Login Failed’が表示されWaves Centralにログインできない

      WavesCentralからログインをすると、ブラウザが開き、以下のメッセージが表示されてログインが行えない場合 コンピュータの時刻設定を”自動”にします。(手動での日付、時刻設定が合っていても、自動での取得設定が必要です) Mac 1.[システム環境設定] > [日付と時刻]にアクセスします。 *MacOS 13 Ventura以降の場合は[システム環境設定] >[一般] > [日付と時刻] 2.鍵アイコンをクリックし、コンピュータのパスワードを入力します。 ...
    • Wavesアカウントのパスワード/ユーザーネームを忘れてしまった

      ユーザーネームやパスワードが不明となり、WavesアカウントやWaves Centralにログインできない場合は、下記手順にてご確認ください。 Wavesウェブサイトにて、Forgot Passwordページにアクセスします。 Forgot Password https://www.waves.com/forgot-password Username、Emailいずれかを選択し、REQUEST NEW PASSWORDをクリックします。 Username: ...
    • Waves よくあるご質問 〜最初にお読みください〜

      本ページではWaves製品に関するよくあるお問合せを一覧で掲載しています。 インストール、オーサライズなどのご利用においてトラブルが発生する場合は、初めに下記トラブルシューティングをご覧いただき、該当する項目をご確認ください。 製品登録・アカウント Q. Waves製品の動作環境を確認したい。 A. 最新の動作環境は下記ページにてご確認いただけます。V10以前の旧バージョンの動作環境についてはWavesウェブサイトをご参考ください。 Waves動作環境 Q. ...
    • Waves LV1 Classic図面

      Waves LV1 Classic の図面 ケース作成に必要となるであろう図面のPDFとDFXファイルとなります。 ご利用ください。 以下のリンクよりダウンロードが可能となります。 https://drive.google.com/drive/folders/1-HHnyh-kSEqYlblavJikiJ4uD2GXR7T7
    • Waves 動作環境 V15

      はじめに Waves製品の多くはプラグイン形式のソフトウェアとなり、ご利用にはインストールするための対応OSを搭載したコンピューター、およびプラグインに対応するホストアプリケーションが別途必要です。製品によりアプリケーションとして起動できる=スタンドアローンソフトウェアを含むものもあります。 ...