BFD3 ライブラリフォルダ (BFD3 Core Library)や拡張音源フォルダの移動、追加などを行う際は、下記の手順をご参考の上設定をお試しください。
ご注意
BFD3では、インストーラーとライブラリはどちらも同じBFD3 Core Libraryという名称のフォルダとなります。BFD3から指定するのはライブラリフォルダとなりますのでご注意ください。
BFD3 Core Library (ライブラリ): フォルダサイズが50GB前後、”Audio”, “Grooves”フォルダを収録。
BFD3 Core Library (インストーラー): フォルダサイズ40GB前後、"Installer"フォルダと各OSインストーラーを収録。BFD3で読み込むことはできません。
BFD3ライブラリフォルダの移動
BFD3 上部メニュー Tools > Set up content locationsをクリックします。

表示されるBFD3 Core Library(または拡張音源フォルダ)の場所を確認します。
コンピューターにて上記の場所にあるライブラリフォルダを、任意のフォルダやドライブに移動またはコピーします。移動後、下記手順でフォルダを追加します。
BFD3ライブラリフォルダの追加
BFD3 上部メニュー Tools > Set up content locationsをクリックし、Content Locations 画面上の左下、"Search Folder"をクリックします。

移動したライブラリフォルダ、または新規インストールを行ったライブラリフォルダを指定します。
"Open"をクリックするとファイルのスキャンが始まります。
スキャンが完了してフォルダが追加された後、移動元のフォルダパスをクリック、水色の選択状態にし、"Remove Selected Path"をクリックします。

"Close"をクリックし、Content Locationsを閉じます。
以上でライブラリの移動、追加設定は完了です。
関連項目
BFD3でプリセットを読み込むと、”!” が表示され音が出ない