2021年4月19日よりBFD3およびBFD拡張音源製品はinMusic社へ移管されました。BFD3およびBFD拡張音源ユーザーの方は以下の手順にてアカウントの移行手続きを行なってください。アカウント移行後は
bfddrums.comより製品のダウンロードやオーサライズなど全ての手続きが行えます。

移行前に下記FAQページもご確認ください。
以下の製品サポートは終了となります。inMusicへの移行や
FXpasnionでの新規ダウンロードやオーサライズはご利用いただけません。BFD1、BFD2をお持ちのユーザーの方は後述する”BFD1、2の移行について”をご参照ください。BFD1*、BFD2*、BFD Eco、BFD Lite、BFD Ultralite、BFD2 Lite、BFD Eco NFUZD
アカウント移行手順
FXpansion社のアカウントにログインしAccount Detailsページにある”MIGRATE BFD PRODUCTS TO inMUSIC”ボタンをクリックします。

ご注意:ご登録のEメールアカウントが正しいアドレスか今一度ご確認ください。使用可能なEメールアドレスでない場合は、EDIT ACCOUNT DETAILSボタンを押し、アカウント情報編集ページに進むことができます。
BFD MIGRATIONページが開きます。画面下の”SEND ME AN EMAIL”ボタンをクリックすると移行確認のメールが送信されます。
以下のメールの受信をご確認の上メールに記載されているリンクをクリックしてください。

Hello <登録のお名前>!
Your FXpansion username is: <user name>
To begin the migration process of your BFD products to inMusic please follow this link: <リンク>
Best regards,
The FXpansion Team


2022.4月現在、Migrationの機能にエラーが発生するとの報告が入っております。
お手数をお掛け致しますが、エラーが発生した場合は以下の手順にて直接inMusic社サポートまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
・お問い合わせ窓口
inMusic Japanサポート:
・お問い合わせいただく項目
先に以下ページよりinMusicアカウントを作成ください。
BFD/inMusicアカウント作成ページ:
上記アカウント作成後、以下内容を、アカウント移行エラーのため、以下製品の移行の依頼にてご連絡ください。
・inMusicアカウントのメールアドレス
・FXpansion社アカウントのメールアドレス
・FXpansionのアカウントに登録されている製品名とシリアルナンバー
ブラウザにアカウント移行ページが開きます。下記、移行確認の文言にチェックを入れ”SEND”ボタンをクリックするとbfddrums.comの新しいアカウントが作成され、製品登録が移行されます。
I consent to FXpansion sharing my user account information and BFD products with inMusic.
Success! の表示がされたら、アカウントの移行は完了です。inMusicからの確認メールが届きますのでメールをご確認ください。
inMusicからのメール内にある”SET A PASSWORD”リンクをクリックしてbfddrums.comに移動し新しいアカウント設定を完了します。
新しいパスワードの設定を求められます。パスワードを設定し「set a new password」ボタンをクリックするとアカウントの準備が完了します。パスワードは半角の大文字、小文字、大文字、数字、特殊文字から3種類を使用してください。Confirm new passwordには確認のため同じパスワードを入力してください。
以上でアカウントが有効化され利用可能になります。
アカウント移行が完了すると最新バージョンのBFD3とBFD License Managerがダウンロード可能になります。BFD Expansion Pack拡張ライブラリをすでにご利用の場合は再度ダウンロードする必要はありませんが最新バージョンのLicense ManagerとBFD3.4は必ずダウンロードしインストールしてください。また、BFD 3.4では拡張ライブラリのオーサライズが改めて必要となります。
アカウント移行完了後のインストール
アカウント移行後、BFD3のインストールを行う場合は下記手順でお進めください。
inMusic BFD3.4 動作環境
FXpasnionバージョンのBFD3から動作環境が更新されているためご注意ください。もしご利用環境がサポート外の場合はアップデートせずFXpansionバージョンをご利用いただくことも可能です。
- Windows 10 version 1909 以降
- macOS 10.12 -11 Big Sur(Intel CPUのみM1プロセッサ未対応)
- Core2Duo 2.0GHz以上
- 4GB DDR3 RAM
- オーディオコンテンツはSSD ドライブを強く推奨
- 高速なインターネット接続環境
インストール手順
2. BFD License Managerをインストールして起動します。
3. BFD License ManagerからinMusic Brandsのプロファイルアカウントにログインします。
a. License ManagerがWebブラウザを開き、ログインページの画面が表示されます。
b. 画面の指示に従ってログイン情報を入力します。
4. ログインすると、BFDライセンスマネージャーが更新され、登録された製品が表示されます。
5. BFD License Managerで製品のオーサライズ、ダウンロードが行えます。
インストール手順の詳細は、下記ページを合わせてご参照ください。
アカウント移行時のトラブルについて
- 移行手続き後にinMusicアカウントへ製品が登録されない場合
- 新規に製品のシリアルナンバーが登録できない場合
- 複数アカウントを統合したい
上記アカウントに関するトラブル、シリアルナンバーに関するトラブルが発生した場合は、お手数ですが下記情報を合わせてinMusic Japan カスタマーサポートまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
- inMusicアカウントのメールアドレス
- FXpansionアカウントのユーザーネーム
- 該当製品のシリアルナンバー

inMusic Japanカスタマーサポート
無償BFD拡張ライブラリの提供について
この度のBFD3移管を記念してinMusicへのアカウント移行時にBFD拡張ライブラリが一つプレゼントされます。移行作業を完了後に下記の手順でお申し込みください。
BFD1、2の移行について
2021.5.12更新
BFD3ユーザー様でBFD1またはBFD2をお持ちのお客様には製品に対応する下記拡張ライブラリがinMusicより提供されます。
- BFD1 ==> BFD Eldorado
- BFD2 ==> BFD London Sessions
BFD1、BFD2をご所有のお客様は移管手続きを完了後に下記情報を記載の上inMusic Japan カスタマーサポートまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
- inMusicアカウントのメールアドレス
- FXpansionアカウントのユーザーネーム
- 該当製品のシリアルナンバー

inMusic Japanカスタマーサポート