Apogee Duet 3: Ableton Live Lite ライセンス取得方法

Apogee Duet 3: Ableton Live Lite ライセンス取得方法

2022年6月20日より、Duet 3 製品登録で Ableton Live Lite のライセンスが手に入るプロモーションが開始されました。 このプロモーションは、Apogeeの正規取り扱いディーラーでDuetを購入したユーザー様を対象に期間限定で実施されます。


以下ページの手順にてアカウントを作成、Duet 3の製品登録を行なってください。



登録完了後、3営業日程度でApogee社よりLive Liteのシリアルナンバーなどの情報がメールにて送信されます。

もしご登録後1週間を経過しても届かない場合、お手数ですが以下情報を合わせて弊社お問い合わせフォームまでご連絡ください。

・上記で作成したApogeeアカウントのメールアドレス
・Duet 3のシリアルナンバー
・ご購入の販売店名
・ご購入日

※2022年6月20日現在、本プロモーションの終了時期は未定となります。
    • Related Articles

    • Waves セカンドライセンス取得方法

      セカンドライセンス・オプションのご利用方法 WUP期間中にあるV9以降の製品には2つのラインセンスが提供され、異なる2つの環境で同時に製品をアクティベートしてご利用いただくことが可能です。セカンドライセンスは自動では登録されず、My Account内のメニューRegister 2nd Licensesよりお申し込みが必要となりますのでご注意ください。また、セカンドライセンスはメインライセンスのWUP期間内のみ有効となります。 下記よりセカンドライセンス登録ページを開きます。 ...
    • Apogeeインターフェイスが認識されない、Maestro 2やApogee Controlに表示されない

      Symphony Desktop、Symphony mk2、Duet (USB)、One、Quartet、Ensemble、Elementにおいて、製品ソフトウェアをインストール後もMaestro 2 / Apogee Controlソフトウェアでユニットが認識されない場合があります。 これはmacOS 10.13 High Sierraで導入された新しいサードパーティ製ドライバをインストールする前にユーザーの承認が必要な新しいセキュリティ機能によるものです。10.14 Mojave, ...
    • 電源が投入できない(Symphony、Symphony MKⅡ、Ensemble、Elementシリーズ)

      Apogee Symphony,Symphony MKⅡ,Ensemble の 電源が投入できない場合の対処方です。 下記をご確認頂いた上で手順に沿って確認を行ってください。 修理を依頼される前に 〜 Apogee製品に問題が起こった際に最初に行なっていただきたい内容 機器本体より全てのケーブル類を取り外した上で読み進めてください。 1.電源ケーブルを電源タップ等に接続している場合には、本体及び電源タップ両方から電源ケーブルを抜き、壁コンセントに直接接続を行なってください。 ...
    • Apogee Duetをリセットする

      Duetの動作や認識に問題が発生する場合、本体をファクトリーリセットすることで問題を解消できる場合があります。 下記ムービと手順をご参考の上リセットを実行してください。 USBケーブルを本体から外します。 エンコーダーノブを押したまま、USBケーブルを指し直します。 ノブを押したまま、Apogeeロゴがメーター画面に移行するまで待ってからノブを離します。 以上でリセットは完了です。
    • iZotope RX ConnectをAbleton Liveで使用するには

      Ableton Liveでは、RX Connectプラグインを使用することで、クリップまたは複数のクリップをRXスタンドアロンアプリケーションに送信し編集・修復作業を行うことができます。これにより、RXのすべてのモジュールにアクセスすることができ、RXのオフライン処理とビジュアル・インターフェイスのメリットを最大限に活用することができます。 RXをサンプルエディタとして設定することで、迅速かつ効率的なラウンドトリップワークフローが実現します。 RXをAbleton ...