動作環境
StudioRackでWaves以外のVST3プラグインをスキャンして検出するには
ここでは、Waves StudioRack V14以降でWaves以外のVST3プラグインをスキャンして検出する方法について解説します。 Waves以外のVST3プラグインがコンピューターにインストールされ、対応のDAWで読み込まれることを確認します。 StudioRack をチャンネルインサートにロードします。 右上のメニューアイコン(ハンバーガーアイコン)をクリックします。 VST3 にある Scan Plugins をクリックします。 ...
Waves V14 リリースノート 更新情報
Waves V14製品の最新アップデートのリリースノートです。個別製品の動作環境、インストール手順については下記ページをご覧ください。 Waves 動作環境 Waves インストールとアクティベーション eMotion LV1 動作環境 SuperRack 動作環境 SoundGrid Studio 動作環境 StudioRack - 動作環境 SoundGridアプリケーション リリースノート 2023年10月29日 Waves Central v14.4.2リリース ...
Waves:新規購入した場合、以前のバージョンも使用できますか?
新規購入した場合でも以前のバージョンをご利用いただけます。 Wavesのアクティベートライセンスのバージョンは下位互換があり、V9以降のバージョンがご利用いただけます。 アクティベーションを行なうと、最新バージョンとなりますが、このバージョンでアクティベーションされた状態であれば、V9以降のプラグインがご利用可能です。 ・V13など最新バージョンでアクティベート Waves インストールとアクティベーション ・V11など旧バージョンのプラグインのインストール Waves V12、V11、V10 ...
Waves V12 動作環境 - 特記事項 - Exceptions & Notes
下記は 主にWaves V12を対象とした動作環境に関する特記事項となります。最新の動作環境、特記事項については下記ページよりご参照ください。 Waves 動作環境 動作環境 - 特記事項 - Exceptions & Notes OS・ホストアプリケーションを含む最新のWaves製品動作環境および対応状況については以下Wavesウェブサイトの互換性情報も合わせてご参照ください。 Waves製品OS動作環境 Waves製品対応ホストアプリケーション一覧 ...
Waves V13 リリースノート 更新情報
Waves V13製品の最新アップデートのリリースノートです。個別製品の動作環境、インストール手順については下記ページをご覧ください。 Waves 動作環境 Waves インストールとアクティベーション eMotion LV1 動作環境 SuperRack 動作環境 SoundGrid Studio 動作環境 StudioRack - 動作環境 Waves SoundGridアプリケーション 最新アップデート・リリースノート 2022年6月13日 更新: SuperRack (SoundGrid ...
Abbey Road Collectionライセンスと収録プラグインについて
他のWavesバンドル製品と異なり、Abbey Road Collectionのライセンスはバンドル形式ではなく、収録プラグインごとに個別のライセンスが発行されます。 Abbey Road Collectionのご登録以降にリリースされた製品はバンドルには追加されず、製品のWUP期間中またはWUPを更新しても、これらの製品が追加されないため、ご注意ください。 ...
SoundGrid Studio + eMotion ST 8 Ch. Mixer動作環境
SoundGrid Studio + eMotion ST 8 Ch. Mixerの最新の動作環境は下記の通りです。 その他のSoundGridアプリケーションの詳細な動作環境は下記ページをご参考ください。 eMotion LV1 動作環境 SuperRack 動作環境 StudioRack 動作環境 詳細なアップデート内容については、下記リリースノート・更新情報ページをご参照ください。 SoundGridアプリケーション リリースノート 更新情報 動作環境 Mac CPU MacBook ...
Wavesプラグイン Apple Silicon対応状況
Wavesプラグイン製品は、V13以降のバージョンで、Apple Siliconプロセッサでネイティブ動作する下記バージョン以降のDAW・ホストアプリケーションをサポートしています。 Apple Siliconのネイティブ動作をサポートするDAW Waves V14プラグイン Pro Tools 2022.12 Logic Pro 10.7.4 Ableton 11.1 Cubase 12 Nuendo 12 FL Studio 20.8.4, 21 Studio One 5.4, 6 ...
Waves V12 リリースノート
Waves V12製品の最新アップデートのリリースノートです。製品の動作環境、インストール手順については下記ページをご覧ください。 Waves 動作環境 Waves インストールとアクティベーション 2021年10月28日 更新:SuperRack SoundGrid v12.11.0.97 新機能:デュアルDSPに対応しプラグイン処理を拡張可能。 Waves SuperRackの新バージョンでは、ライブシステムに接続可能なSoundGrid ...
Waves License Center (WLC) サポート終了のご案内
Waves License Center (WLC)は2015年10月25日にサポートを終了しました。以降、アプリケーションの起動じには、接続エラーのメッセージが表示されます。 Wavesライセンスのアクティベーションと管理は、新しいWaves Centralに置き換わります。 Waves Centralについては、お使いのシステムがシステム動作環境に準拠していることを確認してください。 Waves 動作環境 ご利用環境にそって最新版のWaves Central ...
Waves V11 リリースノート
Waves V11製品のアップデート内容です。各製品の最新バージョンは、Waves Centralよりインストールしてご利用ください。 Waves製品のインストールとアクティベーション リリースノート 2020/10/18 更新:MyMon v11.3946 更新: iOS 14 に対応。 改善:Android 10/11 ナビゲーションバーを改善。 改善:コントロールパネルのCPU/GPU消費量を大幅に削減。 改善:より安定した接続性の向上改善。 改善:様々な安定性と機能の改善。 ...
StudioRack 動作環境
本動作環境はWaves SoundGrid V14製品を対象としています。製品により動作環境が異なる場合があります。個別プラグインの対応ホストアプリケーションおよび特記事項もご確認ください。 Waves動作環境 https://support.minet.jp/portal/ja/kb/articles/system-requirements StudioRackはWavesより無償で入手いただけます。ダウンロード方法のセクションをご参照ください。 StudioRack V14 動作環境 Mac ...
Waves 動作環境 V14.12
はじめに Waves製品の多くはプラグイン形式のソフトウェアとなり、ご利用にはインストールするための対応OSを搭載したコンピューター、およびプラグインに対応するホストアプリケーションが別途必要です。製品によりアプリケーションとして起動できる=スタンドアローンソフトウェアを含むものもあります。 ...
Waves WUP(Waves Update Plan)特典 追加プラグイン 最新情報
Waves Update Plan(WUP)期間内にある対象製品に特典として追加されるプラグインについての最新情報です。 追加プラグインの利用方法 WUP期間内の対象製品に追加されたプラグインのご利用には、ライセンスを最新バージョンにアップデートする必要があります。WavesアカウントにログインしGet Latest Versionページにてお持ちの対象製品にチェックを入れ"GET LATEST VERSION"ボタンをクリックしてアップデートを実行します。 ...