Artiphon
Artiphon: ディストリビューション業務終了と各製品のご提供・動作保証について
誠に勝手ながら、 この度、株式会社メディア・インテグレーションはArtiphon製品のサポートおよびディストリビューション業務を2025年5月31日(土)を持ちまして終了いたしますことをご案内申し上げます。 各製品アプリケーションのご提供・動作保証について ...
Chorda を初期状態へ戻すにはどうすればいいですか?
誠に勝手ながら、 この度、株式会社メディア・インテグレーションはArtiphon製品のサポートおよびディストリビューション業務を2025年5月31日(土)を持ちまして終了いたしますことをご案内申し上げます。詳細については、下記ページをご参照ください。 Artiphon: ディストリビューション業務終了と各製品のご提供・動作保証について 作成されたループやソングを完全にリセットして初期状態へ戻す場合は、下記ステータスへの再設定をを行ってください。 Chordaの初期設定 キー: ハ長調(C ...
Chorda のファームウェアを更新するにはどうすればよいですか?
誠に勝手ながら、 この度、株式会社メディア・インテグレーションはArtiphon製品のサポートおよびディストリビューション業務を2025年5月31日(土)を持ちまして終了いたしますことをご案内申し上げます。詳細については、下記ページをご参照ください。 Artiphon: ディストリビューション業務終了と各製品のご提供・動作保証について Artiphon社は本製品を含む機器の動作改良を継続しており、定期的に新しいファームウェアをリリースしています。 ...
Chorda が充電中かどうかはどうすればわかりますか?
誠に勝手ながら、 この度、株式会社メディア・インテグレーションはArtiphon製品のサポートおよびディストリビューション業務を2025年5月31日(土)を持ちまして終了いたしますことをご案内申し上げます。詳細については、下記ページをご参照ください。 Artiphon: ディストリビューション業務終了と各製品のご提供・動作保証について Chordaは動作を終了していると、指板等のLED等は点滅しません。 ...
Chorda が反応しない場合の対応手順について
誠に勝手ながら、 この度、株式会社メディア・インテグレーションはArtiphon製品のサポートおよびディストリビューション業務を2025年5月31日(土)を持ちまして終了いたしますことをご案内申し上げます。詳細については、下記ページをご参照ください。 Artiphon: ディストリビューション業務終了と各製品のご提供・動作保証について Chordaの起動時、本体操作に反応せず青と緑にLEDが点滅してしまう場合、本体がファームウェアアップデートモードで起動している場合があります。 ...
INSTRUMENT1 FAQ
INSTRUMENT 1 の付属品には何がありますか? - INSTRUMENT 1には以下の付属品が同梱されています: 電源アダプター(日本・EU・UK仕様のプラグが同梱されます) Lightning to USB-MiniBケーブル USB-A to USB-MiniBケーブル INSTRUMENT1 Editor for iOSは、Apple App Storeで無料で入手できます。 PC用アプリは、こちらのURLからダウンロードしてください。 URL: ...
ORBA 1 ファームウェアのアップデート方法
Artiphon製品アプリケーションの動作保証に関するご案内 誠に勝手ながら、弊社によるArtiphon製品の取扱終了に伴い、各アプリケーションに関しましてはインストーラーの提供保証ならびに今後の動作保証の対象外とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 Orba 1本体には、コンピューターのOSにあたるファームウェアと呼ばれる基本システムが内蔵されており、アップデートすることで最新の機能や不具合修正をご利用いただけます。 また、ORBA 1 ...
Orba 2 ファームウェアのアップデート方法
Artiphon製品アプリケーションの動作保証に関するご案内 誠に勝手ながら、弊社によるArtiphon製品の取扱終了に伴い、各アプリケーションに関しましてはインストーラーの提供保証ならびに今後の動作保証の対象外とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 Orba 2 本体には、コンピューターのOSにあたるファームウェアと呼ばれる基本システムが内蔵されており、アップデートすることで最新の機能や不具合修正をご利用いただけます。 また、Orba 2 ...
Orba 2へのサンプルの読み込み手順
Orba 2へのサンプル読み込みは下記手順で行えます。iPhoneやiPadでは手順が異なるため、ご注意ください。Artiphonでは、MacOS、Windows、Androidアプリからのサンプルの読み込みを推奨しています。 MacOS、Windows、Android(推奨) これらのOS環境でOrba 2 アプリに録音して保存したサンプルは、Orba 2に読み込み=プリロードしていつでも再生することができます。 ...
Orbaアプリにソングを新規作成する
Artiphon Orbaアプリにソングを新規作成するには、バージョン15.14以降が必要となります。下記よりダウンロード、インストールの上、下記手順をご確認ください。 ORBA APP ダウンロード https://artiphon.com/pages/downloads 新しいソングの作成は、Orbaアプリを開き、画面の左側にあるBROWSEウィンドウを選択します。 Songタブを選択します。ここでは、自分のソングをゼロから作ることも、ソング・テンプレートのリストから選ぶこともできます。 ...
Orbaアプリにソングを保存する
Artiphon Orbaアプリにソングを保存するには、バージョン15.14以降が必要となります。下記よりダウンロード、インストールの上、下記手順をご確認ください。 ORBA APP ダウンロード https://artiphon.com/pages/downloads 新しいソングの作成については、ソング作成に関するサポート記事をご参照ください。 Artiphon Orbaアプリに新規ソングを作成する 始めに、画面上部の曲名横の鉛筆アイコンを選択します。 ...
Orba 接続時にアプリがクラッシュする(ファームウェア0.13.5およびアプリケーション0.14.34における不具合)
アプリケーションのクラッシュについて 現在、Orbaファームウェアバージョン0.13.5とデスクトップアプリバージョン0.14.34を利用する環境でアプリケーションがクラッシュするエラーが発生することが確認されています。 ご不便をおかけいたしますが、アプリケーションのアップデートが公開されるまでファームウェアの更新をお待ちください。 不具合内容について Orba のファームウェア 0.13.5 (Orbaの多くに搭載されているバージョン) と現在公開されているOrba ...
2021/03/31解消: Orba iOSアプリ Song新規作成・保存機能の一時停止について
Song新規作成・保存機能は、2021/03/30にリリースされたArtiphon Orbaアプリ バージョン15.14にて再実装されました。下記よりダウンロード、インストールして各機能をご利用ください。 ORBA APP ダウンロード https://artiphon.com/pages/downloads Artiphon Orbaアプリに新規ソングを作成する Artiphon Orbaアプリにソングを保存する ----- 現在、Orba ...
Artiphon: Orbaが反応しない・電源が入らない場合の対処方法
Orba が応答せず、電源に接続しても電源が入らない場合は、機器が DFU モードに入っている可能性があります。特にファームウェアのアップデート後に Orba が応答しなくなった場合は以下の手順に従ってDFUモードを終了し、Orbaの動作をご確認ください。 ご注意: 事前にOrba デスクトップアプリを最新のバージョンにアップデートして作業を行なってください ...