Waves: ライセンスリカバリ・オプション ライセンスが認識されない場合の手順 Recover Licenses
Wavesプラグインやホストアプリケーションの起動時に「[製品名 〜does not have a license」のメッセージとSkip・Rescan Licensesなどのボタンが表示され、製品ライセンスが認識されないことがあります。下記手順にてライセンスのアクティベーションをご確認のうえ、プラグイン、ホストアプリケーションを再起動して読み込みをお試しください。
ご注意:Recover Licensesは1年に1回のみ実行することが可能です。Recover Licenses実行後、1年間(365日)は再度実行することができません。
ただし、WUP(Waves Update Plan)の更新をされた場合はRecover Licensesの期間がリセットされ、再度実行することが可能となります。
ライセンス・アクティベーションの確認
Waves Centralの左メニューLicensesを選択します。Connected DevicesのLicenses項目に数字が表示される場合は、そのデバイスアイコンを選択し、製品ライセンス名、バージョンなどの情報が表示されることをご確認ください。

My License Cloudにライセンスが表示される場合
My License Cloud選択時にLicenses項目に数字が表示される場合は、クラウドアイコンをクリックして製品名横のボックスにチェックを入れ、右側のTarget Device for licnesesよりダウンロード先のデバイスを選択、右下のActivateをクリックしてライセンスをダウンロードしてください。

Disconnected Devicesにライセンスが表示される場合
USBアイコン
Disconnected DevicesのLicenses項目に数字が表示される場合、アイコンがUSBメモリの形状であれば、ライセンスは外部USBメモリなどにダウンロードされている状態です。お手元のUSBメモリなどの外部ドライブを接続し、Connected Devicesにドライブ内のライセンスが表示されることをご確認、プラグインの動作を確認してください。
コンピューターアイコン
もしディスプレイ=コンピュータ・アイコンのデバイスにライセンスが表示される場合、別のご利用環境にライセンスが残った状態です。以前の環境にアクセス可能な場合は、前述の手順でライセンスを一旦My License Cloudに移動の上、現在のマシンで改めてダウンロードをお進めください。
故障や紛失などにより
ライセンスがダウンロードされた
デバイス、コンピューターにアクセスできず、
ライセンス移動を行えない場合、ご利用可能なコンピューターでライセンスを復旧するRecover Licensesオプションを利用して、ライセンスの復旧を行なってください。
ライセンス復旧(Recover)の実行

Waves Central画面左メニューからLicenses>Disconnected Devicesを選択します。
- デバイス内の復旧したいライセンスにチェックを入れます。
- 画面右のパネルにてChooseをクリックします。
- ライセンスを移動するデバイスを選択します。ライセンスはコンピュータまたはUSBメモリにダウンロード可能です。安定性を考慮する場合USBメモリへのダウンロードをお薦めいたします。
- I understandにチェックを入れます。
- 右下Recoverボタンをクリックしてライセンスの復旧を実行します。
以上でライセンスの復旧作業は完了です。My License Coudから任意のデバイスへライセンスをダウンロードするか、Connected Devicesにてデバイス内にダウンロードされたライセンスをご確認ください。
参照元ページ:
Related Articles
Waves Free Plugin Packのご利用方法・FAQ
Waves Free Plugin Packは無償でご利用いただけます。下記手順に沿ってライセンスの登録とインストールを行なってください。 ご利用方法 ご注意: Waves Free Plugin Packを含む無償提供製品・デモバージョンについては、弊社メディア・インテグレーションのサポート対象外となります。ご利用については本カスタマーケア サポート情報をご参照ください。 アカウントと動作環境の確認 Waves Free Plugin ...
WUP (Waves Update Plan)とはなんですか?
Waves Update Planの詳細については各項をご参照ください。 WUP (Waves Update Plan)とは? Wavesでは製品を常に最良の状態でユーザーの皆さまにご利用いただくため、WUP(Waves Update Plan)というサポートプログラムを各製品の新規ご購入またはアップグレードに提供しております。 ...
Waves V11 リリースノート
Waves V11製品のアップデート内容です。各製品の最新バージョンは、Waves Centralよりインストールしてご利用ください。 Waves製品のインストールとアクティベーション リリースノート 2020/10/18 更新:MyMon v11.3946 更新: iOS 14 に対応。 改善:Android 10/11 ナビゲーションバーを改善。 改善:コントロールパネルのCPU/GPU消費量を大幅に削減。 改善:より安定した接続性の向上改善。 改善:様々な安定性と機能の改善。 ...
Waves セカンドライセンス取得方法
Waves製品の内、下記製品には2つのラインセンスが提供され、異なる2つの環境で同時にアクティベートしてご利用いただくことが可能です。 サブスクリプション期間内にあるWaves Creative Access製品 WUP期間中にあるV9以降の永続版ライセンス製品 次の製品はセカンドライセンス対象外となります: eMotion LV1, SuperRack, MultiRack, SoundGrid Rack for Venue, SoundGrid Studio, Waves ...
Waves ソフトウェアを新しいコンピューターに移行・インストールする
コンピューターのお買い替え、修理などで新しいOS環境に移行し、Waves製品の再インストールが必要となった場合は、以下の手順にてライセンスを確認の上、インストールを行なってください。 移行元:Waves Centralのインストール 移行元のコンピューターにて、下記ページに最新のWaves Centralをインストールします。 https://www.waves.com/downloads/central 移行元:製品ライセンスバージョンの確認 Waves ...