Waves V12以前のプラグインは、 UHD (4K) 解像度ディスプレイモニターでの表示が、すべてのホストアプリケーションでは正式にサポートされていません。
Mac
Waves プラグインは、以下の例外を除き、すべてのホストアプリケーションで正しく表示されます。
Retina ディスプレイを使用する Final Cut Pro 10.4.9。
4K、ラージ、またはマルチスクリーンを使用している 2012 Mac Pro コンピュータ
Windows
以下のホストアプリケーションでは、プラグインの GUI は通常のサイズで表示されます。
- Ableton Live – デフォルトの動作
- Studio One 4:
- [オプション] > [一般] > [HiDPI] で HiDPI が有効になっていることをご確認ください。
- プラグインエディタタブのプラグイン設定メニューにアクセスし、[システム DPI スケーリングを有効にする] オプションをオンにします(Windows 10 バージョン 1803 以降が必要です)。
- Studio One 5:
- プラグインエディタタブのプラグイン設定メニューにアクセスし、[システム DPI スケーリングを有効にする] オプションをオンにします(Windows 10 バージョン 1803 以降が必要です)。
- Reaper
- 「Preferences」>「Advanced UI/System tweaks」にアクセスし、「HDPI mode (Windows 7+)」>「Multimonitor aware (recommended)」を選択します。
- 「+」アイコンをクリックしてプラグインの設定にアクセスし、「Compatibility settings」>「HiDPI compatibility mode when floating window」にチェックを入れます。
Waves V12以前のプラグインは、以下のホストアプリケーション(最新バージョン)では、プラグインの GUI を通常のサイズで表示するために、「HiDPI」を無効にしてください(ホスト UI が最高解像度に変換されます)。
- Pro Tools および Media Composer
- Cubase、Nuendo、WaveLab
- FL Studio
- Premier および Audition
Waves V12以前のプラグインは、以下のホストアプリケーションでは、4K に対応していません。
- Sequoia
- Samplitude
- Cakewalk by BandLab