UVI Digital Synsationsのオーソライズからインストールまで

UVI Digital Synsationsのオーソライズからインストールまで

UVI Digital Synsationsのオーソライズからインストールまで

アカウント作成


もしUVI様にアカウントをお持ちである場合は、そのままログインしてください。
アカウントをお持ちでない場合は、電子メールの空欄にご利用されるメールアドレスを入力して
アカウントを作成をクリックしてください。



次に以下のページが開きますので、必要な情報を入力ください。
必ず以下はチェックをいれてください。

・UVIの規約に同意します
・私はロボットではありません



次に以下のページより製品登録をクリックします。



iZotope.jpのページより申請したUVIの製品のシリアルをメールより検索し、ここで入力します。
UVI製品はiLokが必要となります。

:シリアル番号を入力後、必ず横にあるOKをクリックしてください。

もしお持ちの方は既にiLokアカウントを持っていますをクリックします。
もしお持ちでない方はiLokアカウントを作成しますをクリックします。



iLokアカウントをお持ちでない方は、以下で必要な情報を全て英語にて入力し、iLokアカウントの作成を
クリックします。




もしiLokアカウントをお持ちの方は、iLokIDを入力して右手のOKをクリックします。



そして上記画面内にご自身のお名前が表示されたら、下手にある次へを
クリックします。

製品の認証とiLokの認証が正常に行った場合は、以下のような画面が表示され
Portalのダウンロードとなります。




ご利用のOSに併せたPortalをダウンロードします。



ダウンロードが完了したら、インストールします。
Macの場合は以下の右手の黒いアイコンを左のフォルダーに
ドラッグします。



そうしたらアプリケーションのフォルダーよりUVIのPortalを検索して
起動します。




起動するとまず規約書が開きますので、I accept UVI's Terms and Conditionをクリックします。

このページ上記で作成されたアカウントにてログインします。




ログインする際にOSから承認を求められますので、承認してください。

そうすると以下の画面が開きます。





この画面右下にSkipがありますので、進んでください。 おおよそ4ページほど
進むと以下の画面となります。





ダウンロードが終わると以下のように緑の文字にてInstallと表示されますので、クリックしてください。





ダウンロードが終わり次第インストールし、インストール後お手持ちのDAWにて
ご確認ください。 約9Gのファイルをダウンロードとなると思いますので、
お時間がかかる可能性もございます。 予めお時間のある時にインストールを
進めた方がよいかも良いかもしれません。




    • Related Articles

    • ClipMic Digital 2の接続・設定 クイックガイド・ムービー

      ClipMic Digital 2のセットアップ手順は下記ビデオにてご確認いただけます。 iOS, Mac, Windowsのご利用環境に沿って接続、設定をお進めください。 0:11〜 iOSデバイスとの接続 https://youtu.be/UJIb9xUyRK4?t=12 00:40〜 Mac, Windowsとの接続、設定 https://youtu.be/UJIb9xUyRK4?t=40 ​
    • Waves: Digital Performer 設定手順 プラグインが表示されない場合は

       Digital Performerでは、製品の登録・インストール・アクティベーション後、下記手順でプラグインの読み込み設定をお進めください。 Waves アカウント作成・製品登録 Waves インストールとアクティベーション アクティベーションを確認する 下記よりWaves Centralを起動します。 Windows: デスクトップまたはスタートメニュー > すべてのプログラム> Waves > Waves Central Mac: アプリケーション > Waves Central ...
    • iZotope製品:iZotopeおよびExponential Audio製品をインストールしたのに、Digital Performerで認識されない場合

      iZotopeおよびExponential Audio製品をインストールしたのに、Digital Performerで認識されない場合 インストールしたのにプラグインとして認識されてない場合は、以下をご確認ください: Digital Performerで:  DPを起動し、EditメニューからPreference = 初期設定をクリックしてください。 General(一般)のタブを選択して、オーディオプラグインにいきます。 ...
    • DAWをRosettaモードで起動する Apple Silicon (M1/M2) Mac Logic Studio One Digital Performer

      M1チップなどAppleシリコンに未対応のプラグインは多くがRosetta2モードで動作するDAWで読み込み動作が可能です。しかしLogicをはじめAppleシリコンネイティブで動作するアプリケーションではRosettaモードのプラグインを読み込むことができない、または読み込み・動作に問題が発生する場合があります。 DAWをRosettaモードで起動することでこうしたプラグインの読み込み・動作が改善される場合があります。下記手順をご参考に設定・動作を確認してください。 ...
    • iZotope製品:Stutter Edit 2システム動作環境

      Stutter Edit 2システム動作環境 Stutter Edit 2は以下の環境にて動作いたします。 オペレーティングシステム: Mac: High Sierra (10.13) – macOS Catalina (10.15) PC: Windows 8 – Windows 10 プラグインフォーマット: AU AAX VST2 VST3 すべてのプラグインフォーマットは64ビットのみ対象です。   サポートするDAW: Logic Pro X Live 9.7–10 Cubase ...