UJAM製品のアンインストール手順:Windows
UJAM製品をアンインストールされる場合、以下フォルダより削除したい製品のファイル/フォルダを直接削除してください。
UJAM製品のアンインストールは、下記フォルダ内にある"製品名"のフォルダまたはファイルを削除いただくことで完了いただけます。
製品名のファイル、フォルダが見受けられない場合は次のフォルダをご確認ください。
- C:\Program Files\UJAM\[製品名]
- C:\Program Files\Vstplugins\UJAM\[製品名]
- C:\Program Files\Common Files\Avid\Audio\Plug-Ins\[製品名]
- C:\ProgramData\UJAM\[製品名]
- C:\ユーザー\[ユーザー名]\AppData\Roaming\UJAM\[製品名]
*ProgramData、AppDataのフォルダは、Windowsのエクスプローラー画面上部メニューの表示>隠しファイルにチェックを入れることで表示されます。
*製品によって先頭に下記の頭文字が追加されています(例: VP-VOGUE)、確認の際はご注意ください。
- Beatmaker BM
- Virtual Bassist VB
- Virtual Drummer VD
- Finisher FIN
- Virtual Guitarist VG
- Symphonic Elements SE
- Vogue VP
Vstpluginsフォルダについては、インストール時にVSTプラグインフォルダのインストール先を変更している場合別の場所にプラグインファイルがインストールされている場合があります。
インストール先はUJAMアプリのSettings(右上、歯車アイコン)にて確認し、該当のフォルダからファイルを削除してください。
UJAMアプリはWindowsの設定>アプリよりアンインストールすることができます。
参照元記事
Related Articles
UJAM製品のアンインストール手順:macOS
UJAM製品をアンインストールされる場合、以下フォルダより削除したい製品のファイル/フォルダを直接削除してください。 ファイル: 概要 オーディオコンテンツ システムドライブ:/ ライブラリ / Application Support / UJAM / ユーザーコンテンツ システムドライブ:/ USERS / USERNAME / ライブラリ* / Application Support / UJAM / AUプラグイン システムドライブ:/ ライブラリ / Audio / Plug-Ins / ...
Ivory Cantabileが起動しない Windows
Windows環境においてIvory Cantabileスタンドアローンアプリケーションが起動しない場合、下記手順にそって動作をお試しください。 アカウント制御設定の変更 下記ページを参考にWindowsアカウント制御設定を[通知しない]へ変更します。 Windows環境で"ユーザーアカウント制御設定"とアプリケーションに"管理者権限で起動"を適用する 合わせてIvory ...
Windows管理者アカウントを新規作成する
製品のご利用にあたり新規アカウントでの作業が必要となる場合は、下記ページをご参考に、Windowsに新たにローカル・ユーザーアカウントを作成をお試しください。 現在のアカウントのユーザー名やフォルダ名の変更ではなく、アカウントそのものを新規に作成する必要があります。 アカウント名は半角英数字(例:mediaintegration )のみで作成し、全角文字/半角カナ/日本語は使用しないようご注意ください。 ...
AAS製品 最新Windows(Windows 11)、macOS(Monterey)、M1以降Macモデル対応状況
ここでは、AAS製品の最新macOSおよびM1以降Macモデル対応状況をご案内します。原則として、対応製品についても最新バージョンへのアップデートが必要となります。製品リストをご確認の上、最新バージョンアップデートのダウンロード、インストールを行ってください。 最新macOS対応状況 下記の製品はそれぞれの最新バージョンにて、macOS Monterey 12、Big Sur 11での動作がサポートされています。 AAS Player, Swatches, and all sound packs ...
[Windows] iLok License Managerをアンインストールする
iLok License Managerは、メーカーとなるPACEソフトウェアの一部としてインストールされます。Windowsの設定>アプリと機能から"Pace License Support Win64"をアンインストールすることでiLok Liense Managerがアンインストールされます。実行後、コンピューターを再起動するとアンインストールは完了です。