Dolby Atmos Renderer Mastering Suiteの設定について
ご注意 : キャリブレーション・プロファイルの書き出し機能は、トライアル・ライセンスでは使用できません。
重要な確認事項 - Dolby Atmos Rendererへのプロファイルの書き出しは一部のユーザーにとっては非常に便利な機能です。しかし、Dolby Atmos RendererのEQとSpeaker Delay設定は必ずしも正確なキャリブレーション値に一致しない場合があり、SoundID Referenceプラグインやハードウェアへの書き出しと比較するとキャリブレーションの存在感が弱くなります。可能な場合はSoundID Referenceプラグインを使用することをお勧めします。
マルチチャンネルシステムの測定 計測のための準備として以下についてご確認ください。
スピーカー出力にEQやディレイが適用されている場合、すべてのチャンネルのEQとスピーカーディレイの両方をオフにしてください。 セットアップにベースマネジメントが適用されている場合は、測定前に有効にしてください。 測定用マイクはオーディオインターフェースの +48V ファンタム電源搭載マイク入力に接続します。 測定にはマイクスタンドと測定用マイクに適したマイククリップが必要です。両方をご用意の上作業をお進めください。
キャリブレーションプロファイルの書き出し 測定作業の完了とキャリブレーションプロファイルの保存を完了後、以下の手順に沿って作業を進めてください。
SoundID Referenceスタンドアロンアプリケーションを起動します。 キャリブレーションプロファイルを開きます。 Flat Target、Dolby Atmos Music、Custom Targetの3つのターゲットカーブから1つを選択します。 キャリブレーションプロファイルを書き出します。
重要な確認事項 - マルチチャンネルのキャリブレーションプロファイルは、SoundID Referenceスタンドアローンアプリではステレオ(L/Rチャンネル)のみ使用可能です。カスタムターゲットのカーブの調整の際には、メディアを再生して 変更内容を聴くことができます。書き出しには選択したターゲットモードが含まれ、変更はシステムがサポートするすべてのチャンネルに適用されます。
Dolby Atmos Rendererでキャリブレーションプロファイルをインポートする スピーカーEQの補正 書き出されたファイルには、Delay、Frequencies、Gainをカバーする多数のEQリストとともに測定した各チャンネルの全情報がテキストで保存されます。これらのデータはDolby Atmos Rendererアプリケーションに手動で適用する必要があります。下記手順に沿ってムービーもご参照いただきお進めください。
書き出したテキストファイルを開き、Dolby Atmos Rendererアプリケーションを起動します。 Dolby Atmos RendererでSpeaker Calibrationオプションにアクセスします。 Speaker EQタブを選択し、Leftチャンネルが選択されていることを確認しGain値を調整していきます。 書き出されたファイル内のデータに合わせ、各周波数のゲインを調整します。 すべてのチャンネルに補正を適用し、変更内容を確定します。
VIDEO
スピーカーディレイの補正 書き出したテキストファイルを開き、Dolby Atmos Rendererアプリケーションを起動します。 Dolby Atmos RendererでSpeaker Calibrationオプションにアクセスします。 Gain/Delayタブを選択し、Leftチャンネルが選択されていることを確認しDelay値を調整していきます。 書き出されたファイル内のデータに合わせ、各チャンネルのディレイ値を調整します。 すべてのチャンネルに補正を適用し変更内容を確定します。
VIDEO
参照元記事
Related Articles
SoundID Reference for Multichannelのスピーカー測定・利用手順 ここでは、SoundID Reference for Multichannelソフトウェアについて、マルチチャンネルシステムの測定に必要な環境やライセンスの登録方法、測定手順、キャリブレーションの適用方法について説明します。 SoundID Reference for Multichannel利用までの流れ システム動作環境 - 作業を始める前にご確認ください ライセンスの有効化 - 新しい製品ライセンスをSonarworks アカウントへ追加、有効化 ハードウェアの設定 - ...
SoundID Referenceアプリケーション: マルチチャンネルのサポートについて SoundID Referenceシステムワイドアプリケーションでマルチチャンネルのキャリブレーションはできますか? いいえ、ローンチ時点でSoundID Referenceスタンドアロンアプリケーションはマルチチャンネルプロファイルを完全にはサポートしていません。このため、OSシステム全体のマルチチャンネルキャリブレーションは現時点では行えません。 SoundID Reference アプリケーションではどういったマルチチャンネル関連機能がサポートされますか? ...
Symphony I/O MKII 最新モジュールの互換性について 2010年以降のSymphony I/Oモジュールの互換性 モジュール アナログ I/O デジタル I/O 世代 互換性 16x16 SE 16 x 16 Line 2 ch. S/PDIF Coax 3rd Gen 販売中:対応 Connect 8 MP 8 Mic/Line x 8 Line 8 AES or 8 Optical + 2 S/P Coax 2.5 Gen 販売中:対応 2x6 SE 2 Line x 6 Line 2 AES + 8 Optical + 2 S/P Coax ...
SoundID Reference 動作環境 最新アップデート情報 リリースノート Sonarworks SoundID Reference最新アップデート情報です。SoundID Referenceライセンスをお持ちのユーザーの方は無償にてアップデート可能です。 動作環境 Mac: macOS Big Sur 11 - Sonoma 14 (Apple Silicon) Windows: Windows 10, 11 (64 bitのみ) メモリ: 2GB 以上 ディスプレイ解像度: 1024x798 以上 ...
AVID MTRX Studio(with SPQ)のキャリブレーション・プロファイル書き出し・設定について このガイドでは、AVIDオーディオ・インターフェイスの測定プロセスとキャリブレーション・プロファイルの書き出しについて説明します。 ご注意: キャリブレーション・プロファイルの書き出し機能は、トライアル・ライセンスでは使用できません。製品バージョンのライセンスにてお進めください。 測定の手順とDADmanプロファイルの作成 キャリブレーションのプロセスは、SoundID Reference Measureアプリケーションを使って進めます。 ...