Waves IR-シリーズ リバーブ・ライブラリのインストール
IR Convolution Reverb Library 拡張ライブラリは、IR-シリーズのパラメトリック・コンボリューション・リバーブ・プラグイン(IR-L、IR-1、IR-Live、IR-360)で使用することができます。
ライブラリのダウンロード、インストールは以下の手順でお進めください。インストールが完了すると、IRプラグインの Load メニューからプリセットを読み込むことができます’。
プリセットライブラリのダウンロード
下記ページからIR Convolution Reverb Libraryをダウンロード、解凍します。(ダウンロードにはWavesアカウントへのログインが必要です)
プリセットフォルダの設置
解凍したフォルダから、リバーブライブラリをプリセットフォルダに移動します。
Sampled Acoustics V2フォルダ内のフォルダを、下記IR1Impulses V2フォルダに移動します。
- Windows: C:\Program Files (x86)\Waves\Data\IR1Impulses V2
- Mac: System HD > アプリケーション > Waves > Data > IR1Impulses V2
- DiGiCo Consoles: D:\Waves\Data\IR1Impulses V2
Virtual Acousticsフォルダ内のDevicesおよびSyntheticフォルダを、下記IR1Impulsesフォルダに移動します。
- Windows. C:Program Files (x86)Waves\Data\IR1Impulses
- Mac. System HD > アプリケーション > Waves > Data > IR1Impulses
- DiGiCo Consoles: D:WavesWavesDataIR1Impulse
インストール後、IRシリーズを起動してLoadメニューからプリセットの読み込みをご確認ください。
所定以外の場所へのプリセットフォルダの設置
IRシリーズは所定のフォルダにプリセットファイルをインストールすることで、Loadメニューより直接参照することができますが、外付けドライブなど他の場所にプリセットフォルダを設置した場合も、個別のファイルとして参照することが可能です。
IR Convolution Reverb Libraryをダウンロード・解凍し、任意のフォルダ、ドライブに移動します。
IRプラグインのLoadメニューからOpen Preset Fileを選択します。
ダイアログウィンドウにて、プリセットフォルダ内の[プリセット].xpsファイルを指定し、読み込みます。
読み込まれたファイルはImpulse Responses以下に表示されます。Impulse Responses and Presetを指定してプリセットを読み込みます。
参照元ページ
Related Articles
UJAM プラグイン/ライブラリのインストール先について
UJAMプラグインやライブラリファイルなどのデフォルトのインストール先は下記の通りです。インストール時のファイルのインストール先などの確認にご利用ください。 Mac ホームフォルダ内のライブラリは隠しフォルダとなるため、Finderの[移動]メニューをOptionキーを押したままクリックすると表示される[ライブラリ]項目からアクセスしてください。 Macintosh HD(Apple SSD)/ユーザ/[ユーザ名=ホーム]/ライブラリ/ ファイル パス UJAM App Macintosh ...
Metric Halo 2dシリーズ最新バージョンソフトウェア MIO Console v5.6.11
Metric HaloよりMIO Console, CoreAudioドライバおよびファームウェア・アップデートを含むMIO Console v5.6.11がリリース 本アップデートは無償となり、すべての現行Metric Haloオーディオインターフェイス製品でご利用いただけます。 動作環境 Mac: OS X 10.6.8-10.14 対象機種: Mobile I/O 2882 2d、ULN-2 2d、ULN-8、LIO-8 主な追加・変更点 v5.6.11 macOS 10.14 ...
Waves Free Plugin Packのご利用方法・FAQ
Waves Free Plugin Packは無償でご利用いただけます。下記手順に沿ってライセンスの登録とインストールを行なってください。 ご利用方法 ご注意: Waves Free Plugin Packを含む無償提供製品・デモバージョンについては、弊社メディア・インテグレーションのサポート対象外となります。ご利用については本カスタマーケア サポート情報をご参照ください。 アカウントと動作環境の確認 Waves Free Plugin ...
POシリーズのCheep Mondayロゴについて [pocket operator]
POシリーズは、リリース当初プリントされていたCheep Mondayロゴは、現在のリビジョンへの変更後はプリントされていません。Teenage Engineeringウェブサイトほか、いくつかのページでは現在も旧デザインのユニット画像が掲載されておりますが、現リビジョンではロゴのないユニットとなっています。 現リビジョン 旧リビジョン
Spark シリーズ 強制終了手順
Sparkシリーズ製品は、本体の動作に問題が発生した場合など、症状により強制的な再起動にて症状が解消される場合があります。 ただし強制再起動を実行する前に、必ず Spark プリセットの管理方法 を参考にカスタマイズしたプリセットをアプリ内へバックアップしてください。 Spark MINI Black/Pearl Spark MINIを強制終了し再起動する Spark GO Black/Pearl Spark GOを強制終了し再起動する Spark 2 Black/Pearl Spark 2 ...