ClipMic Digital 2の接続・設定 クイックガイド・ムービー
ClipMic Digital 2のセットアップ手順は下記ビデオにてご確認いただけます。 iOS, Mac, Windowsのご利用環境に沿って接続、設定をお進めください。
0:11〜 iOSデバイスとの接続
00:40〜 Mac, Windowsとの接続、設定
Related Articles
Duet 3 iPadおよびiPhoneとの接続について
2022.4更新: Duet 3用のiPad OS/iOSデバイス・コントロールアプリApogee Control 2 がリリースされました。外出先でiPad Pro、iPadやiPhone*を使って、GarageBandやお気に入りの録音アプリケーションで簡単にプロジェクトを録音、ミキシングできます。Duet 3とiOSデバイスは、音楽制作、ポッドキャスト録音、または高品質なオーディオ入出力を必要とするあらゆる種類のコンテンツ制作に対応する究極のモバイルワークステーションを実現します。 ...
SampleGrabberと Pure Analyzer / Studio Session Analyzerの接続が行えない
Pure AnalyzerまたはStudio Session AnalyzerアプリケーションのソースメニューにSampleGrabberプラグインのインスタンスが表示されていない場合や、AnalyzerアプリケーションでSampleGrabberプラグインからの信号が入力されていない場合は、プラグインとAnalyzerアプリケーション間のネットワーク通信に問題がある可能性があります。 トラブルシューティング ...
eMotion LV1 Classicコンソールへの周辺機器の接続
追加ディスプレイや外部ストレージなどをeMotion LV1 Classic に接続する手順を解説します。 追加ディスプレイの接続 コンソール背面のHDMIポートを使用して追加ディスプレイを接続します。ディスプレイの電源ケーブルが適切にアースされていることを確認してください。セカンダリーディスプレイがタッチスクリーン対応の場合は、ディスプレイのUSBケーブルもコンソールの任意の空きUSBポートに接続してください。 ...
BT-4、BT-2設定方法
BT-4、BT-2の設定は、iOSアプリの "BT Pedal Editor"を使用します。未インストールの場合はAppstoreからダウンロードしてください。 BT Bluetooth MIDI Pedal Editor 4+ https://apps.apple.com/jp/app/bt-bluetooth-midi-pedal-editor/id911674129 BTとiOSデバイスの接続 BT-4、BT-2の電源スイッチを入れ、BT Pedal Editorを起動します。 ...
スクリーンショット・画面収録ムービーの作成手順
Windows、Macでは下記の手順でソフトウェアで表示されるウィンドウなどを撮影し、スクリーンショットとして保存することが可能です。 スクリーンショット画像を作成する Windows: Windowsロゴ + Shift + S スクリーンショットはキーボードのWindows ロゴ + Shift + S ...