Windows管理者アカウントを新規作成する

Windows管理者アカウントを新規作成する

製品のご利用にあたり新規アカウントでの作業が必要となる場合は、下記ページをご参考に、Windowsに新たにローカル・ユーザーアカウントを作成をお試しください。
  1. 現在のアカウントのユーザー名やフォルダ名の変更ではなく、アカウントそのものを新規に作成する必要があります。
  2. アカウント名は半角英数字(例:mediaintegration )のみで作成し、全角文字/半角カナ/日本語は使用しないようご注意ください。

アカウントを作成後、タスクバーのWindowsメニューより現在のWindowsアカウントからログアウトし、作成したローカルアカウントにログインします。

Windows 11・Windows 10

ローカルのユーザー アカウントまたは管理者アカウントを作成する
*作成手順の最後でアカウントを「管理者アカウント」に変更します。

Windows 8.1 ・Windows 7

Windows のユーザー アカウントを作成する
*ローカルアカウントのみ作成します。ユーザーの種類を「管理者」に設定して作成してください。

    • Related Articles

    • StylusRMX グルーブのドラッグ&ドロップによるMIDIファイルの書き出しができない

      Windows環境の日本語名アカウントで確認されている問題です。 現在メーカーの方へ修正を依頼しておりますが、コンピュータのアカウント名が日本語になっていると、ディレクトリへのアクセスが行えず、MIDIファイルが書き出されません。 今後アップデータなどの対応まで、コンピュータのアカウントを半角英数字にて作成し、そちらからログインしてご利用くださいますようお願いいたします。 Windows管理者アカウントを新規作成する
    • Waves Centralで Don't Activate License が表示されアクティベーションができない

      Waves CentralのLicensesウィンドウで製品ライセンスをアクティベートするためにライセンスにチェックを入れた際、ウィンドウ右側のカラムにDon't Activate Licenseのメッセージが表示され、アクティベーション先のデバイスが選択できず、アクティベーションが実行できない場合があります。 ...
    • Spectrasonics製品のオーサライズ画面でRequest Authorizationをクリックしても反応がない Windows

      Spectrasonics製品のオーサライズ実行時、Authorization System画面でRequest Authorizationボタンやオフラインオーサライズ用のclick hearリンクをクリックしてもブラウザが開かない場合、下記をご確認ください。 オーサライズはプラグインではなく製品のスタンドアローン・アプリケーションより行なってください。 アカウント制御設定の変更 下記ページの手順でWindowsアカウント制御設定を[通知しない]へ変更します。 ...
    • [Windows] BFD License Managerからログインできない、応答なしになり起動できない

      Windows環境でBFD License Managerからログインできない、起動できない場合、以下の手順をお試しください。 BFD License Managerのアンインストール 下記の2つのフォルダをデスクトップに移動します。 C:\ユーザー\ [ユーザー名] \AppData\Roaming\BFD Drums\BFD License Manager C:\ユーザー\ [ユーザー名] \AppData\Local\inMusicBrands\SoftwareUnlock ...
    • BFD3 has been disabled because The license file is corrupt メッセージが表示され操作できない

      BFD3起動時に下記のようなメッセージが表示されオーサライズを完了できない場合があります。これは、別のコンピューターから移行された際などに、以前のオーサライズ情報が適正にリセットできなかった場合に表示されることがあります。その際は下記手順にてオーサライズ情報のリセットとオーサライズをお試しください。 BFD3 has been disabled because The license file is corrupt Please run the license manager ...