Recent Articles
ファイル システムのアクセス権限を設定する
お使いのDAWやアプリケーションからライブラリデータやプリセットデータがうまく読み込まれない場合は、PC側の設定と合わせてこちらのページもご確認ください。 職場から割り当てられたデバイスを使っている場合や、個人用のデバイスに業務用アカウントを追加した場合は、ファイル システムへのアクセスが既に無効に設定されていることがあります。 この場合、ファイル システム設定ページの上部に "一部の設定は組織によって管理されています" というメッセージが表示されることがあります。 Windows ...
iZotope製品:Ozone 12 動作環境
Ozone 12 動作環境(2025/09/03 更新) システム要件 対応OS Mac: macOS Ventura (13.7), macOS Sonoma (14.7), macOS Sequoia (15.4) Intel MacおよびApple製シリコンMac(Rosetta 2およびネイティブ)に対応 Win: Windows 10 (22H2), Windows 11 (24H2) プラグインフォーマット: AAX, AU, VST3 ...
eMotion LV1 Classicコンソール上のInTriggerへサンプルをインポートする方法
ここでは、eMotion LV1 Classicコンソールにサンプルをインポートし、InTrigger Liveドラムリプレイサーで使用する方法をご案内します。 ご注意: サンプルはコンソールのD:/ドライブにコピーすることを強くお勧めします。外部ストレージデバイスからのサンプル読み込みはお控えください。 以下は、外部ドライブからユーザーサンプルをインポートする際の推奨ワークフローです: 外部ドライブをコンソールのUSBポートのいずれかに接続します。 eMotion LV1で、セットアップ > ...
Maschine+ での Maschine 3 アップデートの使い方
新機能 – Maschine+ における Maschine 3.3.1 Maschine+ がさらに進化しました。最新の 3.3.1 アップデートにより、Maschine 3 デスクトップエンジンのパワーがスタンドアロン・ハードウェアにも搭載され、統一されたクリエイティブ・プラットフォーム、向上したパフォーマンス、そして未来に向けたよりスマートなワークフローが実現します。 詳細については、こちらのコミュニティ投稿をご覧ください。 はじめに Maschine 3 ライセンスが必要です ...
[Windows] Clearmountain's 8068プリセットのインストール方法
ここでは、ダウンロードしたプリセットファイルを、 Clearmountain's 8068のユーザープリセットフォルダに配置する手順をご案内します。 ダウンロードしたファイルの展開 プリセットファイルが収録された.zipファイルをダウンロード後、ダウンロードフォルダでファイルを確認します。 .zipファイルを右クリックし、メニューから「全て展開する」を選択します。 確認画面で「展開」をクリックしてフォルダを展開します。 展開されたフォルダを開きます。 ...